![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父が孫のために買い物をしてくれるが、既に必要なものが揃っている。高価な物は避けたい。おもちゃや服、離乳食用の椅子などの提案を求めている。サイズや収納場所についても相談中。
ちょっと急いでます。
アドバイスお願いします!
臨時収入があったようで、父が毎日のように生後1週間ほどの孫のために物を買いに出かけて、何か欲しいものはないかと連絡がきます。初孫ではないのですが、孫フィーバーのようです。
しかし、ありがたいことに友人らから沢山のお下がりをいただき、ほとんど揃っています。
何かこれを買って貰うと後で必要だよ!みたいな物ってありますか??( ; ; )
友人らからいただいたのは、(母乳がよく出るのでほぼ必要ないですが)ミルク関係は哺乳瓶も何本もいただき、搾乳機、ミルク、哺乳瓶消毒、洗うためのスポンジ、フリーザーパック、母乳パッドなどなどいただきました。
他にも、お尻拭きウォーマー、ベビーバス、温度計、ベビーベッド、ベビー布団、長肌着、短肌着、今の時期着るような冬用ロンパース(取り急ぎ必要な50〜70サイズ)、授乳まくら(U字のような大きめのもの)などは頂いたので揃っています。
ベビービョルンの抱っこ紐、ベビーカー、バウンサー、ハイローチェア、チャイルドシート2つ、など大物もあります。
2日前、今買い物に来ているが何か欲しいものは無いか聞かれたので特に無いと伝えると、何かおもちゃとかどうだ?と言われ、まだ生まれたばかりだから、ガラガラくらいかなぁーと言ったらガラガラを色々な種類4つも買って来ました(^_^;)
一昨日は、また違うガラガラを1つ買って帰ってきて、更にベビージムを買ってあげたら喜ぶんじゃないか?と言われたので、(ベビージムは友人がくれると伝えたのですが、父は言い出したら聞かない性格なので、新品が良いだろ!と言われ)買ってもらいました。
昨日もまた、買い物に出かけ、何か欲しい物はないかと言われ、服もすぐにサイズアウトするし、そんなに沢山要らないし、お古も沢山もらったし、十分である事を伝え、オムツを一箱買ってきてもらいました。
ちなみに、3430gで生まれ、新生児サイズはすぐにサイズアウトするかも!?と思い、Sを買ってもらいました(^^;)
新生児サイズがあと100枚が2パック位ありますが、まだまだ新生児サイズが必要でしょうか??
今日も出かけたようで、何か欲しいものはないか連絡が来てて、困っています。
連日買ってくれるものの3万円ほどする高価な物はダメなようです…(^_^;)間違えて買ってしまうと嫌だとのこと。
すでに総額2,3万いってるので、私は必ず使うような高いもの(例えば欲しい抱っこ紐)を1つ買ってもらえたら十分なのですが、それは赤ちゃんを連れて一緒に出歩けるようになったら買えば間違えないだろうとのことでした( ; ; )
オムツは父的にはつまらないようで、おもちゃとか、お洋服とか、離乳食の時に使うような椅子などを買ってあげたいようなのですが、何かありますかね〜( ; ; )
お洋服も多分三か月くらいになり、春になって出かけられる頃には80cmくらいかな?と思うのですがサイズも分からないから頼むのも悩んでて(^_^;)
オモチャもオーボールくらいしか思い浮かばないので悩んでいます。今は里帰りしていますが、旦那の元に帰るのは一か月後くるいで、一軒家に住んでいます。収納場所はあるとは思うので、大きめな物でも大丈夫なので、買って貰うもののアドバイスくださいー!!( ; ; )
沢山のご意見頂けたらとおもいますm(._.)m
ちなみに、うちの父は貯金ができないタイプなので、買わずに孫の為に貯金してとか、また今度買ってというのが通用しないタイプの人です…。
家族総出で貯金した方が良いと説得しても、納得してくれず、お金が入ると使ってしまいたいタイプです。
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 離乳食
- オムツ
- 貯金
- おもちゃ
- 収納
- 授乳
- 哺乳瓶
- ベビー布団
- 搾乳
- 抱っこ紐
- 里帰り
- チャイルドシート
- バウンサー
- ベビーカー
- ベビーバス
- ベビーベッド
- 新生児
- 母乳パッド
- 赤ちゃん
- ベビー
- 洋服
- 夫
- ベビービョルン
- 椅子
- お金
- ベビ
- ロンパース
- 家族
- 肌着
- 買い物
- ベビージム
- ハイローチェア
- オーボール
- 一軒家
- お尻拭き
- 哺乳瓶消毒
- ♡(7歳)
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
オムツ用のゴミ箱、オムツポーチなどもあります(>人<;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たくさんあって困らないものと言えば、やはりオムツとかおしりふきですかね?🤔
あとは70の肌着とかもなんだかんだすぐ着るかもしれないのであっても困らないかもです!
あとは、その子によりますがスタイもいくらあっても困らないですかね😊
スイマーバもあって便利でしたよ!
-
♡
早々にありがとうございます!
そういえば、スイマーバも頂いてました!すみません(^_^;)- 2月8日
-
退会ユーザー
あ!おもちゃならオーボールオススメです🙌
2ヶ月くらいから遊んでました😊- 2月8日
-
♡
やっぱりオーボール良いですよね♡ありがとうございます‼︎
- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スタイがたくさんあると後々助かりますよ👀💗よだれ出るようになると気づいたら服びちょびちょになります。離乳食の時にも必要ですし✨笑
-
♡
布のスタイも5枚くらいあって、立体になってて汁物もキャッチ出来そうなのもあるのですが、まだまだいりますかね〜( ; ; )コストコの使い捨てビブスみたいなのもあります…(^^;
- 2月8日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
うーーん。
だいぶ先の話ですが動くようになったら
ジョイントマットとか、ベビーゲートとか必要ですかね?
-
K
絵本とか…
- 2月8日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
そういうときは消耗品が1番いいですよね〜(笑)でもお父さんは嫌なんですよね💦
0ヶ月だと必要なものはほとんどないですもんねぇ😔
バンボや歩行器はどうですか?まだ先ですが、バンボは首座れば使えますし(中には腰が座ってからという方もいますが)バンボや歩行器私は必要なものでした😊
-
♡
そうなんですよー!消耗品がこちらは嬉しいけど、父としては、形に残る物が買ってあげたいようで…(^^;
バンボって使いますか?友達に太ももがムチムチさんだとすぐ使えなくなると言われて( ; ; )
歩行器も、あれがあるとウロチョロしちゃって危険かな?とか思うのですが大丈夫でしょうか?!- 2月8日
-
☺︎
私はあってよかったなって思います😊
手が離せないときはバンボや歩行器に座らせてましたが、今はバンボは抜け出してしまうので一人でお風呂いれなきゃいけないときにお風呂で使ってます❣️
歩行器は離乳食あげたり自分でうろうろしたりできるので特にぐずりもなくです😊
歩行器で危ないと思ったことはないです🙆♀️- 2月8日
![りえんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえんな
私なら絵本をおねだりします!妊娠中に本屋さんで見てて、0歳でもいいものがあったような。。。
-
♡
0歳でも良い絵本があるんですね!
何か月くらいから興味を持ってくれるんでしょうか?☺︎
今、ガラガラにも全く興味を示してなくて(^^;- 2月8日
-
りえんな
どうなんでしょう。。。うちの子は先週くらいからメリーに興味を示しているので、なんとなく色が見えてきたのかなぁと思うんですが💦
- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
優しいお父さんで羨ましい‼
スタイとかどうですか?
-
ママリ
あと、本!音がなるやつとか!
- 2月8日
-
♡
優しいんですが、毎日毎日だと困ってしまって(^^;
スタイも何枚かあるので、音がなる絵本、リクエストしてみます!ありがとうございます♪- 2月8日
![みゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆこ
空気清浄機とか加湿器はどうでしょう?
-
♡
なんとなく、家電は高いとかいいそうです( ; ; )
私が、新居に引っ越しするのでそれは引っ越し祝いであげるから、赤ちゃんの物で何かないのか、と言いそうです…(^^;
音がなる本は、数ヶ月の子でも興味示しそうですね!!(^ ^)ありがとうございますー- 2月8日
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
マカロンバスは沐浴終わった後に使うのは便利でした。
プーさんの6wayメリーは人気ですよね。服は女の子ならワンピースとかなら3カ月くらいから80着せてます。70のボディは2カ月前からたまに着てます。
ちなみに娘は3200で産まれて、身長は曲線より上の65センチくらいあります。
-
ゆんゆん
このおもちゃ、カシャカシャ布音がなるし、ぬいぐるみ、ががみ、歯固めもついてて、マジックテープだからベビーカーにも、プレイジムにもつけれて便利ですよ。
- 2月8日
-
♡
マカロンバス初めて聞きました!ちょっと後で検索してみます!
メリーは友達から貰えるようなんです☆
お洋服サイズ参考になります〜(^ ^)♡ありがとうございます!!- 2月8日
-
♡
写真までありがとうございます♡スキップホップですね!
私もプレイジム、スキップホップにしました!こんな仕掛けの絵本があるなんて知らなかったです‼︎☺︎
ちょっとネットで見てみます♡ありがとうございます(^ ^)- 2月8日
![モカ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ*
お風呂関連のグッズはどうでしょうか?😊
沐浴卒業後、
お風呂を1人で入れるようになり、まだ首が座ってないので、リッチェルのひんやりしないおふろマットを使って入れてます(*^^*)
私的にはかなり便利ですよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
首が座ったらチェアタイプのものを使おうと思ってます*ˊᵕˋ*
-
♡
沐浴卒業した後のことを考えた事もなかったです!
マット⇨チェアって感じで使うと良いんですね☻ちょっと色々見てみます!参考になりました〜♡ありがとうございます(^ ^)- 2月8日
![やーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーちゃん
消耗品がつまらないのですかね?
マグマグはありますか?
わたしも完母で哺乳瓶拒否だったため白湯や麦茶飲む時、卒乳が近づく今重宝していまし。
あとはアンパンマンのDVDとか?
まだ興味は示しませんがこの先助かりますよ✨
あと、今月1歳の息子が80のサイズなので春頃はまだ60.70のお洋服だと思います。
-
♡
そうなんです、消耗品はつまらないようです…汗
マグマグってストローとかつけるコップですかね☻そういった物は全く持っていないです!
アンパンマンとか0歳でも見れるのようなDVD検索してみます(^ ^)ありがとうございます!
お洋服のサイズもありがとうございます❤️‼︎助かります〜〜- 2月8日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私なら、すぐサイズアウトしちゃって、欲しいけどでも高くてもったいなくて買えないようなブランド服をねだります✨✨やっぱり西松屋は安いけど、毛玉すぐできるし、デザインが何よりダサいので、、、たくさんあってもすぐサイズアウトしちゃうからいらなくなったら売るか、二人目にまわせるし✨ 子供服ってそんなに場所とらないし✨ 良いお父さんですね✨
-
♡
ブランド服も良いですよねー♡
西松屋はすぐダメになるってよく聞くので買ったこと無いんですが、本当にそうなのですね!
今度、ブランド服ねだってみます(^ ^)回答ありがとうございます!- 2月8日
![m*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m*
かなり太っ腹な義父ですね!
ほんと色々お持ちのようで💦
逆にそれだけあると後が困りますよね💦
貯金にまわしてくれたら一番ありがたいのに(笑)
色々買ってくれるのは嬉しいけど
ちょっとありがた迷惑ですね😅
オムツはあっという間に大きくなるから
新生児用はそんな長い期間使いませんでした。
どうしてもなにか買いたいというなら
メリーとかはどうですかね?
もしかして持ってますか?(笑)
まだ早いですが、いないいないばぁなど
子供向けのDVDとか。
0ヶ月ならほんとまだ何もできませんから
困りましたね😅
-
♡
自分の父なんですー(^^;
昔からお金が入ると誰かに何かを買ってあげたいみたいで、今までは私や母だったのが、矛先が孫になりましたm(._.)m
ありがたいけど、ほんとお金は貯めておいて欲しいです…笑
メリーは友達がくれるらしいです(^ ^)
DVD、0歳でも見れるのがあるんですね〜!どんなのがあるかネットで見てみます!ありがとうございます☆- 2月8日
-
m*
あ、すみません💦
実父だったのですね💦
勝手に勘違いしちゃいました。
そこまで貯金しなくてもやっていけてるなら
大丈夫なんでしょうね😄
メリーももらえるんですか!
いいですね❤️
0ヶ月からでも見て分かるか分かりませんが💦
まだそこまで視力もよくないと思いますし。
でもDVDはあって損はないかなと思ってますよ✨
でも今0ヶ月の時期にお金かけるの
ほんともったいないと思いますよ😅
もう少し大きくなったらもっと色んな物で遊べるのに。。。- 2月8日
![おしょこ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしょこ✩
あの、お母さんが持つような赤ちゃん用品いっぱい入れれる鞄とかどうでしょう🤔
外出時重宝してます!
-
♡
マザーズバックの事ですよね!
すでにリュックを旦那にプレゼントしてもらっちゃったんですよ( ; ; )
バックも自分で買ってしまって(^^;- 2月8日
![こてにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてにゃんこ
sassyの絵本やしましまぐるぐるとかの絵本は1〜2ヶ月くらいからじーっと見たり笑ったりしてくれてるので助かってますよ♡1冊800円程度だし負担にならないかなー?
![SUN☆DAY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SUN☆DAY
わたしならお尻拭き欲しいです(p*'∀`*q)
でも、消耗品がダメであれば、絵本やお昼寝布団セット、ボディ肌着、バンボ、靴下、少し高めの服をリクエストします♡
服のサイズはしばらくは70以下かなーと思いますよ!
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
みなさまありがとうございました(^^)
コメント