
旦那がイクメン過ぎて、子供が私より旦那に懐いてしまい困っています。外出時も旦那がいると大人しく、私が一人だと大変です。なぜか旦那がいると子供はおとなしくなるのか、疲れています。
贅沢な悩みなのは分かってます。
その批判はごめんなさいm(_ _)m
旦那がイクメン過ぎて困ってます。
私の事は子供達嫌いではないと思いますが私と旦那がいれば絶対旦那に行きます。
叱るのは私
旦那は軽くだけ。
私が二人連れて買い物、病院行くと動いてじっとしてなく大変です。
旦那と私で病院連れて行くと大人しく一人遊びなど。
なぜに旦那が居ると楽に子供になるのか。
スーパーのガチャガチャとかも私の時は泣き叫ぶのに旦那が居ると出来ないよと言えばスルーする。
はぁ😵💨
疲れてしまう(*_*)
- みみ(5歳9ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

みっちー
うちも主人と留守番しているときはお利口らしいです😅
母親に甘えているから感情をモロに出せるのでしょうね⭐️

ハナちゃんママ
ママは毎日長時間一緒に過ごすので、つい甘えちゃっているのでは?😊 パパはたまにしか遊んでもらえないし、久しぶりにパパと外出したりして、パパに嫌われたくないため、言うことを聞くのかもしれませんね😊 パパに甘えられない分、ママに甘えることは、ママの特権!って私は考えています♬
-
みみ
自営業の為多少私の方が長いぐらいで今は一緒に居る時間に大差ないのです(*_*)
- 2月8日

ストロベリー
それはママに甘えてるんだと思いますよ😊
うちも3歳の長男が全く言うこときかず大変です😅
お母さんなら言いたいこと言えて、何を言っても許してくれる絶対的な信頼があるのだと思います💡
もちろん旦那さんにもあると思いますが、やはりママに甘えてるんだと思います😊
大変だけど、そのうち言うこと聞いてくれるようになると思います💡
-
みみ
そんなものですかね(*_*)
それだとまだ気が楽です(笑)- 2月8日

にじいろ
イクメンじゃない兄が子供とお留守番しているとなぜか全く手がかからず、義理の姉は『せっかく苦労分かってもらおうと思ったのに全然分かってもらえなかったわ(-_-;)』と言ってました!
お母さんには甘えてわがままになるんでしょうね~!お母さんって子供からしたら包み込んでくれる、安心して身をゆだねられる絶対的な存在だと思います❗
-
みみ
病院などではそうです(*_*)
私の苦労を知って欲しい(笑)- 2月8日

みう
わがまま放題は愛情の裏返し...
とはいえ大変ですよね😂
うちも次男は旦那の前ではイイコです😑
-
みみ
我が儘は愛情の裏返しですかね(*_*)
確かにそうですよね(笑)
愛情があるから旦那に我が儘言ってる私がいます(笑)- 2月8日
みみ
そういうものなんですかね(*_*)
今のところないですが離婚になれば旦那に二人とも行くと思うほどイクメンで(笑)