※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボウロ
妊娠・出産

出産時の子供の見守りについて、実母と義母の選択肢があり悩んでいます。実母は健康面で心配事があり、義母は慣れ不足や衛生面で心配です。病院は変えられず、母子で泊まれる場所に転院も難しい状況です。他の方はどのようにされているのか気になります。

上の子が小さいときに出産された方、出産のときお子さんはどうしてましたか??
①実母に見てもらう
娘は実母になれています。でも実父がタバコも吸うし(換気扇の下ですが)インシュリン打ったり、薬を飲むので万が一の誤飲が少しだけ心配(目が悪くて薬を落とすことがたまにあるので)。

②義母に見てもらう
娘が顔を見るだけで泣きます💦結構連れて行ってるのですが、、それまでに、慣れて欲しいです💦
海外旅行なども行く元気なお義母さんですが、りんごやオレンジなどのフルーツをそのままおもちゃとして遊ばせたり(農薬ついてるけど気にしない💦)家に帰っても手を洗う習慣がなく、良く言えばおおらかなのですが、、なんとなく心配(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
たぶん義母に見てもらうパターンはうちに泊まりに来ます、、それもなんとなく心配だし自分の布団で寝られるのも抵抗あります😨
でも旦那も助かるパターンだと思います😫

ワガママ言ってる場合ではないのですが、みなさんはどんな風にされてるのか気になります😫

理由があって病院は変えられないので母子で泊まれるところに転院の案はなしでお願いします😢

コメント

🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟

実母一択じゃないですか?
なんか義理のお母さん心配というか、信用出来ない...。

お父様のタバコ、薬だけはお母様に見張ってもらうしかないと思います。
お子さんのいる部屋をお父様のタバコや薬を飲む部屋と別室にして、お父様がいるキッチンとかには立ち入らないようにしてもらうとか...。

私は出産の時は、夫がいる時は義理母のとこでご飯を食べさせてもらい、あとは母に自宅で泊まり込みにしてもらいました!

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます😣
    やっぱり実母の方が安心ですよね😫
    義理のお義母さんいい人なのですが、味の濃いうどんを普通にあげようとしたり、ホコリまみれのぬいぐるみ渡してきたり、、いろいろ心配で😣

    yu-komamさんはお母様に泊まっていただけたのですね✨うらやましいです!うちは父を透析に送り出す関係で実母は泊まれずなのです😫タバコや薬を注意してもらって実母にお願いしたいと思いました😫ありがとうございます!

    • 2月8日
ay223

上の子が2歳前だったので、参考にならないかもしれませんが、私の実家は両親ともに喫煙者で猫も飼っているため、義母さんに来てもらい見てもらいました。色々心配はありましたが、大丈夫でした!
現在3人目を妊娠中ですが、またお願いしようと思ってます。
安心してお願いできる方にお願いするのがいいかと思います。実母さんになついているなら、お薬だけ実母さんに注意してもらえば大丈夫じゃないでしょうか?

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます😣
    お義母さまにきてもらったのですね✨いろいろ心配になりますよね😣
    安心できるのが実母なので父のタバコと薬だけ注意してもらって実母にお願いしたいと思いました😣ありがとうございます😫

    • 2月8日
あいる

私だったら➀にします!
私は旦那が自営業だったので出産の日だけ休んでもらい、実家の父と旦那で見てもらいました!ご飯とかは食べさせてもらって病院に一緒に来て産まれるのを待ってた感じです😁
タバコは仕方ないと思います!私の旦那も吸います!換気扇の下です。

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます😣
    旦那さんとお父様で見てもらえたのですね✨旦那さんがみてくれるなら安心ですよね😊
    わたしの旦那は直前にならないと休み取れるかわからなくて💦
    タバコまでは気にしすぎですかね😫
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
さかなちゃん🐳

私は1歳半の年子で出産しました。
出産よりも上の子の方が気になりますよね。

私の場合は帝王切開だったため計9日間入院しました。
平日は旦那の実家に旦那、子どもでお世話になり日中は義父、義母に面倒をみてもらいました。
土日は私の実家に旦那と息子が止まりに行きお世話になりました。
・実家の両親は仕事をしているため土日のみ。
・土日位は義両親には休んでもらうため。
私の場合はお互いの実家が車で30分位のため行き来がしやすいです。また子どももどちらの両親も大好きです。
ほとんど泣くことなく過ごせたようです。
食事や生活リズムなどを簡単に書き渡しました。私は神経質でもこだわりがあるわけではないので食事も全部おまかせしてしまいました。

入院するまではいろいろ心配でしたが思っていたよりもスムーズに生活でき安心したようなちょっと寂しいようなでした。
無事に出産でき子どもと旦那のお世話をしてくれた両親達には感謝しかありません。

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます😣
    帝王切開でのご出産お疲れ様でした💦9日間の入院は心配ですよね😫
    両方のご両親がご協力してくださったのですね✨負担も軽減されて一番いい方法ですね😊
    娘も義母にもう少しなついてくれると違うのですが💦なにせ大泣きで、、義母さんはとてもおおらかな方なので「大丈夫よ〜😊😊😊✋」っていう感じなのですが💦
    参考にさせていただきます✨ありがとうございます!

    • 2月8日
みーき

私はどちらも近場ですが、
頼りたくなかったので日中は病院、旦那が帰宅後は旦那に任せたりでしたよー!
7月に5人目生まれた時は
上2人学校だったので
色々と心配でしたが…
自分たちで学校の準備などして病院にきてました(´∀`)

色々心配になりますよね!
私たちは、実母たちはうるさいのが苦手なので預けたくないですし、旦那側は食事などインスタが多く、甘いものなどなんでもあげるので心配です。。

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます😣
    5人のママさんなのですね✨尊敬します!日中は病院で過ごせれば一番いいですよね〜😣
    個室が確約ではないのでなんとも言えない感じなのです😫
    食事のインスタントはちょっと心配ですもんね💦
    ありがとうございます!😣

    • 2月8日
ちぃ☺︎

実母がいいんじゃないですかね?
誤飲などは、お母様などに特に気をつけてとお願いしておいて。
自分の場合はですが、義母は信用出来ないので預けたくないです💦笑
自分の家に泊まられるのとかも絶対嫌です!旦那さんは楽かもしれませんが、もう大人ですし旦那さんは自分でなんとかしてもらいましょう!笑

  • ボウロ

    ボウロ

    コメントありがとうございます😣
    そうなんです、義母さんいい人なのですがおおらかすぎて預けるにはちょっと😣💦味の濃いもの出たりほこりまみれのぬいぐるみ渡してきたり、、
    気持ちわかってもらえてほんと嬉しいです!!
    自分の家に泊まるのも絶対いやです〜😣
    確かに旦那のことは心配しなくていいですね😊✌大人ですものね!
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
pooon

私なら実母ですね!
うちは1歳10ヶ月の時に入院中の1週間実家に泊まりでしたが
両親には慣れてるし普段からむしろ私よりも実母に行くくらいですが笑
やはり慣れない環境でのお泊まりだったから
子どももそれなりに気を遣っていたみたいで
最終日に至っては夜泣きが酷かったと言われました><

そして退院した日の夕方に高熱出して熱性痙攣起こして救急搬送しました💦

お子さんのストレスとかを考えると懐いてる人に預けるのがいいですよ><
ただでさえ慣れない環境での生活になるので💦