
コメント

ユリナ
間違ってたらすみません💦
6ヶ月分を足して確か180で割った金額になるので、それ以前のお給料は考慮されない気がしました💦

モンちゃん💛🥟
私もあまり詳しくありませんが💦
私は逆で、辞める半年前にものすごく残業してお給料あがりました。
辞める半年前のお給料の平均が失業手当てに関係してくるから、今働いておきなさい!とパートのおばちゃんから慰められたので、多分そうなんだと思います💦
娘も産まれてまだ手続きできてないので、詳細はわかりませんが💦
-
saki
回答ありがとうございます!
そのパートさんの助言ものすごくありがたいですね😭🙏
私ももう少し頑張ればよかったです😓🌀笑- 2月8日

miicha
考慮とかないですよ💦
手続きのときに出す離職票の紙に直近6ヶ月の給料かいてありますよね?
それを全部足して割る感じです💦
-
saki
回答ありがとうございます!
やはり考慮してもらえませんよね😭😭
こればっかりはしょうがないのでもらえるだけありがたいと思うことにします😭😓- 2月8日

あもも
そうゆうパターン悔しいですよね…
私も有給消化してやめたので
有給中はもちろん夜勤手当てがつかず
最後の2ヶ月間ぐらい安い金額が
離職票に書いてあったです
-
saki
回答ありがとうございます!
ほんと悔しいです…😢
それまで一生懸命働いてたのが全部無くなったみたいで…🌀
この制度もう少し見直してほしいですね😭💦- 2月8日

チューリップ
私もそうです😩
つわりで2ヶ月休み、そのあとパートに変わって辞めたので、ショックです😩
-
saki
回答ありがとうございます!
お仲間ですね😭😭
私も入院しててほとんど入れてない月があって、、、
それでも生活の足しにと頑張って続けてたのがバカみたいです😫💦- 2月8日
-
チューリップ
無いよりはマシなんでしょうけど、
今まで貰ってたお給料と違うのにって思ってしまいますよねm(__)m
7年働いて、最後の3、4ヵ月だけパートになったので、今までのお給料はなんだったんだ🔥と思ってしまいます🔥- 2月8日
-
saki
ほんとそうですよね😓🌀
7年も😳!?
お疲れ様でした(´>_<`)!
なんか腑に落ちないと言うか悔しいですよね😢😡
それなら産休もらってたほうが良かったのかな〜って思います( ´・ω・` )- 2月8日
ユリナ
180で割った金額のうちの5-8割が支給されます!
saki
回答ありがとうございます!
やはり6ヶ月分だけですよね( ´・ω・` )🌀
ありがとうございます(´>_<`)
5〜8割って言うのは初めてしりました😳