
コメント

すし美
医療事務、調剤事務両方持っています。
調剤事務資格は結構簡単で取りやすいですが、働く職場がなかなかありません。
結構働きやすいので辞める人があまりいないのです。
医療事務は募集いっぱいありますよ^ ^
ちなみに私もユーキャンで医療事務講座やりましたがなかなか理解できず、ハローワークで募集していた職業訓練校に通い医療事務と調剤事務の資格を取り、医療事務としてクリニックで働きました。
妊婦さんなので学校に通うのは難しいと思いますが、
出産し働こうと思った時に職業訓練校に通うのも手かなと思います^ ^
長々ごめんなさいー!

ふみころん
医療事務、調剤事務はユーキャンで取りました!
上の子妊娠中に調剤事務、第二子妊娠中に医療事務…妊娠中に取りましたね✨
切迫で自宅安静にしなくてはならなかったので、安静中勉強していました✨
調剤事務は働いていた経験があったので取りやすかったです。
医療事務は小児科で少し働いた経験があって取ろうと思いました。
今は違う職で育休中ですが、
また働き始めて時間に余裕ができたら、
今度は保育士の資格に挑戦したいと思っています✨夏ぐらいに始められたらなぁと。。。
-
☆
求人が多い方の資格を
取ろうと思ってます。
そんなに難しくはないと
買いてあったのでとってみよかと…- 2月8日
-
ふみころん
医療事務を持っていれば、医療事務でも調剤事務でも仕事は可能です。
調剤事務だけだと、病院で医療事務の仕事は難しいので、取るなら医療事務の方が求人も多くてオススメです✨- 2月8日
-
☆
医療事務の資格を
取ってみようと思います!
ありがとうございます!- 2月8日

にゃんちゅう
医療事務は教材ではほんっっとうに難しいです、、専門だったので医療事務、調剤事務資格持ってますが、かなりてこずりました!!
-
☆
暗記系ではないし
テキストを見ながら受けれるので
難しくはないと書いてありましたが…- 2月8日

三児のママ
あたしも今、医療事務と調剤薬局事務
の資格をユーキャンでとってます!
難しいです...(笑)
-
☆
2つ取ってるんですか?
- 2月8日
-
三児のママ
そうです!まだ取れてなくて
勉強中です!!- 2月8日
-
☆
難しいですか?
- 2月8日
-
三児のママ
難しいです。私は、知り合いに
薬剤師がいるのでわからない所は
聞いたりしてますが、1人だけで
ってなると私には無理です😂- 2月9日
-
☆
えーちょっと不安です(笑)
- 2月9日
☆
ありがとうございます!
職業訓練校に通ってる間
お子さんはあずけてましたか?
すし美
私はその頃独身だったのですが、
同じ学校に通ってた子がシングルマザーで、子供は保育園に預けてるって言ってました^ ^
☆
そうなんですね!
ありがとうございます!