
コメント

みみみ
わたしは産前から抜け毛がひどくて
バッサリ切りました✂ (º∀º) ✂笑
姉はロングで横かうしろにひとつ結びしてました🙆

虹まめ
うちはおしりまであります😀
団子にしたりしてましたよ!
髪を上げといた方が子供の顔に当たったりしないです❗
入院中は子供が沐浴してもらってる間に、髪を洗って乾かしてしてたので切らなくても大丈夫でしたよ!
退院してからは子供が寝てる間に髪だけ洗ってかわかしてました。
何とかなりますよ✨
-
虹まめ
因みに長いと短いのと違い寝癖にならないので楽です❗
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
おしりまでのスーパーロングですね✨
おしりまであったのを一応おへそまで切ったんですよ😆!もう20年くらいずっと長いので、胸くらいまでだと、短い早く伸ばしたい、、となります💦
髪はあげとくといいんですね🎶
時間も手間もかかるのは百も承知で、でも切るつもりはないのでわたしも何とかします!!
力強いご意見ありがとうございます🎵- 2月8日

べに(22)
乾かす時間がほんとにきつかったので
産院でばっさりきりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
産院で切るなんて大胆ですね!- 2月8日
-
べに(22)
うちの産院は専属美容師がいて
ママは無料できれたので😉- 2月8日

みっふぃ
私は腰までありましたけど
思い切って肩まで切りました‼︎
私もロング好きなのでまた伸ばしてます(^^)
参考にならずすいません(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
早く伸びるといいですね!- 2月8日

退会ユーザー
大きめピンでひとまとめか、テキトーおだんごでまとめて結ぶかでした!
片方に下ろしてたりすると最初は授乳にも慣れてないので邪魔くさいかもしれないので、あげておいたほうが無難です👍👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ひとまとめかおだんごですね🎶- 2月8日

あかちゃん
1人目生んだ時おへそまでのスーパーロングでした✩
出産時はまとめなかったら陣痛でもがいてたらボサボサでした💦後ろより片側の方が楽だと思います(^^)
産後は乾かす時間ないのと抜け毛、引っ張られるので結局切りました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
後ろだと、寝にくいというのはありますよね!- 2月8日

yoy
バンスクリップで止めてました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
バンスクリップですか?どんなものかみてみますね!- 2月8日
-
yoy
あの、お風呂上がりとかに止めるやつです(笑)
- 2月8日

yhrt
産まれる前にカットしました。
産まれて、ロングだと
髪の毛乾かしている時間ありません。
赤ちゃん、引っ張るのは
もう少し大きくなってからかなー?
産後髪質も変わり、抜けるかもしれないです(;_;)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月8日

MAMA
入院中は普通にクリップでまとめてました!
出産後お風呂の時など旦那さんの協力が得られるなら
そのままでも良いと思いますよ(´˘`*)
ただ、私も切るつもり無かったのが
ショートになってしまったのですが
切って本当に良かったと思ってます💦
お風呂など1人で子供待たせるので
5分で頭洗って体洗ってとやるので
ロングじゃ時間も手間もかかってしまうのと
出たあとは子供のケア優先で
ドライヤーやる時間も
出かけ前の髪の毛整える時間も
想像以上に本っ当に無いです😅
お風呂や髪の毛整える時に
旦那さんが居てくれるなら問題無いと思います!
ロングヘア恋しいです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
クリップでとめるのが簡単ですかね😃
ロングヘア時間かかるんですよねぇ。旦那さんに協力お願いします😆- 2月8日

ちぴ
私も切るつもりありません!!
まとめちゃったほうが楽だし…と思い伸ばしたままでいく予定です♡
今はパーマかかって胸少し上くらいなので、すずさんの長さには到底及びませんが😂
予定、で回答にならないですが…前髪も長いので、ぜーんぶまとめてトップのお団子にしようと思っています😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
おだんごですね🎶
切ったほうがいいとあちこちから言われますが頑張ります😄!ぷにさんも可愛いお団子ヘアで頑張ってください🎶- 2月8日
-
ちぴ
乾かないから…という意見もありますが、美容師さんに相談したら寝る前に乾けばいいし、大丈夫だよーと言われました♡
育児中もまとめちゃえば、中途半端に切ってるより清潔だと思います😊
お互い頑張りましょうね☺️- 2月8日

べるりん
出産時は、結ぶ余裕なくそのままでした(笑)
産まれてからは、ずっとポニーテールです\( ¨̮ )/
同じ日に出産された方は結ばずに授乳練習などに来てて、めっちゃやりづらそうでした😂💦
結べばいいのに、、、と見ながら思ってました(笑)
他の方でロングの方はいなくて、皆さんショートか肩くらいで結んでましたよ💓
もう産まれてからは自分の髪になんて構ってる余裕はないので、毎日すっぴんポニーテールです!笑
昨日半年ぶりに美容院行けました💇♀️笑
結ぶのであれば、全然ロングでも問題ないと思います\( ¨̮ )/
やっぱり邪魔だな!と思えば切ればいいと思いますし💓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
シュシュや髪留めは入院の緊急セットに用意しましたが、慌ててたらそのままになるかもですね😅💦
ポニーテールですね🎶- 2月8日

ポン( ´ᐛ👐 )
当時スーパーロングでしたが、出産の時は普通に頭の上でお団子でしたよ〜🙆🎶
結構暴れたのでぐちゃぐちゃになりましたが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子ヘアですね🎶
わたしもきっと痛くてもだえてボサボサになると思います😅💦頑張ります!- 2月8日

∞まぁみん∞
私もロングヘア大好きです。
ロングならお団子が一番楽です。
それか、普通に後ろで低い位置で一つに結ぶのが前に髪の毛来ないし楽かなと思います。
高い位置だと髪が前に来たりとかして邪魔そうなので!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子が人気みたいですね🎶楽なんですね!
髪が前に来ないようにするといいんですね😃- 2月8日

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
私はそこまで長くないのですが、ワニクリップ?大き目のクリップでうしろに止めると思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
クリップは簡単でよさそうですね🎶- 2月8日

櫻華
セミロングですが高い位置でお団子にするかクリップでまとめてとめてました
入院中は良かったですが帰ってきたら乾かす時間あんまりないので自然乾燥になってますw
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子ヘアかクリップですね🎶- 2月8日

あや
普通に1つにまとめてました( ; ; )
可愛くとかしてる余裕がなくて、、w
その後は栄養取られてか髪がパサパサになってきて、乾かす暇もなく、ばっさり肩下まで切りました( ; ; )w
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ひとつ結びですね🎶
髪は抜け毛とパサパサになっちゃうみたいですね😫- 2月8日
-
あや
私は抜け毛少なかったですが( ; ; )ぱしぱしでした( ; ; )w
ほんとに髪の毛は大事だから困りますよね😫- 2月8日

ふうママ
出産時腰までありました~😆
入院中はポニーテール
退院してからはお団子にしてましたが
自分の髪に構ってる時間なかったので
肩までバッサリ切りました😂
でもまた今おへそ位までのびてまたお団子とかしてます😆
あんま下で結ぶと子供の顔にかかるし、3ヶ月くらいになるとひっぱられるんで上の方で結んだ方がいいですよ~😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
上の方で結ぶといいんですね🎶
また伸びたみたいでよかったですね🎵- 2月8日

ままりん
背中の真ん中より少し下くらいのロングですが入院中は普通に後ろでゴムで縛ってました!
私も全く切るつもりなくてロングのまま出産、現在産後5ヶ月ですが…
常に結んでいるので赤ちゃんに引っ張られることはないですが産後の抜け毛は酷いし予想以上に髪の毛乾かす時間はないしあんなにロングが大好きで絶対切らない~😝とか思っていましたが今はこのロングがストレスすぎてついに今月ばっさり切ります!笑
抜け毛、このままハゲるのか?!ってくらいすごくて笑えます🤪
今すぐにでも切りたいくらいです😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
産後は抜け毛とパサパサになっちゃうみたいですね!- 2月8日

Lee
私もロングですが、切るのは嫌なので結んでます🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
わたしも頑張って何とかします🎶- 2月8日

♡kaori♡
産後も今もずーっとロングです💗
産院では基本下ろしてて
授乳の際だけクリップで
留めてた気がします🤔
その後も夏はお団子してたり
冬の今は前髪が邪魔なので
前髪だけクリップで留めてます🎶
お風呂は主人が入れてくれるので
髪の毛乾かす時間もあるし
たまに引っ張られるのが痛い
くらいですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
クリップが簡単そうですね🎶
わたしも旦那さんに協力してもらいます😆- 2月8日

ママ
長いまま出産しましたが、その時は前髪もまとめて全部お団子してました😆
私もロングが好きなのでそのまま出産挑みましたが、まとめられちゃう長さ以上あれば苦労はしませんでした( ^∀^)
でもやっぱり育児が始まり余裕が自分に使う時間がなくなり、乾かす時間がなくなり私は切りました…笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子ヘアが人気みたいですね🎶- 2月9日

退会ユーザー
産んだ時はロングでした( ´ ▽ ` )
結んでアップにしてました(´∀`)
退院してしばらくしてから
バッサリ短くしてツーブロックにしました🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子ヘアとか、すっきりアップにするといいのかもですね🎶- 2月9日

こんぶさん
私もへそ上ほどの長さあります😋
くせっ毛なので短くする方が手間なのでずっと長いままです♪
大きなヘアクリップ、すっごく楽ですよ👍
髪の毛ぐるぐるーってして折って折って止めるだけなのでいそいでても10秒でまとまります✨
髪が多いほうなので落ちてきてイラッとしたらお団子やポニーテールにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
クリップ楽そうでいいですね🎶
とにかく落ちてこないようにしておけばよさそうですね😃!- 2月9日

ままり
ミディアムでしたが入院中は普通にポニーテールでした!
今は伸びてセミロングです。産後2ヶ月程で美容院に行って切ろうか悩みましたが、切りませんでした~!
今も切るつもりありません!ママになってボブとかショートにする人が多くて、人と一緒が嫌なので。笑
そして私はもともとお風呂上がり自然乾燥なので不自由してません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ポニーテールですね🎶前にくるとやっぱり邪魔になっちゃうんですね。
自然乾燥されてるんですね!
1度簡単に乾かして、しばらく放っておいてエアコンとかで乾くかなぁと待って時間がたってからもう一度乾かすという感じでドライヤーの時間短くするように試してみてます😃- 2月9日

k
私もずっとロングです😃
ひとつ結びかお団子でした✌️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ひとつ結びかお団子ヘアですね🎶- 2月10日

くまさん
ずーっとロングです♡
病院では基本的に可愛いシュシュなのでサイドにまとめてましたよ🦄🌟
お家では後頭部のあたりに
くるくるまとめてます。
(授乳したり抱っこのときに邪魔になるので)
私も周りの意見なんて聞きません!
ロングヘアが大好きなので♡♡♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
わたしも何があっても切るつもりないです😄💞
可愛いシュシュいいですね🎶- 2月10日

退会ユーザー
私もずっとロングです😄
おへそまであったのを出産前に一応胸くらいの長さまで切りましたが、今はまた絶賛伸ばし中です😆
出産する時、急だったのでゴムとか持ってなくて、髪が邪魔になるからって助産師さんがゴム貸してくれてイキんでる時に結んでくれました😂
それからすぐ旦那にヘアゴム買ってきてもらってから、今もずーっとヘアゴム腕にあります。
授乳の時や抱っこの時ポニーテールにしてますよ!
髪乾かすのは子供が寝たあとにしてます😵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
わたしも胸くらいだと短く感じるんですよね😅💦
邪魔なときはさっとゴムで結ぶといいんですね🎶- 2月10日

しぃぽん
私は上の方で一本のゴムでお団子にしてましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子ヘアが人気みたいですね🎶- 2月10日

a_mama
前髪も長いので全部まとめてお団子にしちゃってました😊家の中でも基本的にはそうです✨たまに結ぶの忘れてると、すぐ赤ちゃんに引っ張られるので慌てて結んでます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お団子ヘアですね🎶
引っ張られないように結ぶといいんですね🎵- 2月10日

ゆめmam
バンスクリップでとめたり
ゴムでひとまとめにしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎶
お姉さんはひとつ結びだったんですね!