※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようこ
子育て・グッズ

混合育児中で母乳不足を感じています。解消された経験のある方、解消のきっかけを教えてください。

私は、ミルクよりの混合育児をしています。母乳の出方に波があり、出てないときは20とか30しか出ません。多いときでも100とかで、ミルクを1日3回150ml足しています。子供の体重は増えてるので問題はないのですが、母乳をもっと飲ませてあげたくて。。。
生後4ヶ月から母乳不足が解消された方いらっしゃいますか?またそれはどのようなきっかけで解消されましたか?
教えてください。

コメント

ねこ

タンポポ茶はすごいよかったです!
よく胸がはりました!

  • ようこ

    ようこ

    ご回答ありがとうございます!
    たんぽぽ茶ドラックストアに売ってる1300円程度のを飲んでるのですが特に効果がなく😭どんなたんぽぽ茶飲んでいましたか?

    • 2月8日
ねこ

わたしもドラッグストアです🤔
あとはゴボウ茶も一緒に飲んでました🤔あとはおっぱいマッサージしてました( ˙꒳​˙ )

  • ようこ

    ようこ

    たんぽぽ茶はもう少し気長に続けてみます☺️ごぼう茶試してみます☺️早速おっぱいマッサージします‼️

    • 2月8日
tomo

あまり良くないのかもしれませんが、わたしはケーキや揚げ物食べるとソッコー胸パンパンになります😅💦
あと身体あっためると良いみたいです♨️

  • ようこ

    ようこ

    ご回答ありがとうございます!確かに天ぷら食べて乳腺炎になりました!それ以来避けてたのですが、乳腺炎になるってことはそうですもんね!!試してみよう😂

    • 2月8日
  • tomo

    tomo

    詰まりやすい人には向かないかもですね😱😱
    熱出ちゃうと育児に影響すると思うので、あまり無理しない方が良いと思います💦
    搾乳機は使ってますか??
    子供が寝ちゃった時とかも搾乳機で出し切っておくと、良いみたいですよ💡

    • 2月8日
  • ようこ

    ようこ

    搾乳機使ったことないです!!試してみます‼️

    • 2月8日
ちゃまちゃま

足りないときにミルクを足すと
赤ちゃんがおっぱいを吸う頻度が減ることで
母乳の分泌が増えないので
赤ちゃんの体重が増えているならまずはミルクを足すのを減らすとよいかなと思いますよ。
とにかく何回でも吸ってもらうが一番です😌

  • ようこ

    ようこ

    ご回答ありがとうございます!おっぱいは何度も吸わせているんですが、途中で出なくなっちゃって😭前までは1日6回ミルクあげてたんですが、3ヶ月からは3回に減らして、2日前まではそれでよかったんですけど、2日前からおっぱい吸ってても途中で泣くようになり、おっぱい出るか確認すると出てなくて😭頻回授乳はこれからもがんばります☺️☺️☺️

    • 2月8日
ちろ

私も母乳よりなんですが、夕方になってくると出ていないのか怒りながら飲んでて😭もっと出てくれないかなぁと思います〜!
私はお餅毎日食べてます。あと暖かいお茶飲んだりです。
昼寝するといいらしいんですが、息子が昼寝しない子なので無理です😄

  • ようこ

    ようこ

    同じく夕がたです!眠たいのに出ないから怒ります😂毎日ではないんですがお餅は食べてるけど毎日食べてみようかなぁ☺️確かに昼寝すると張りますよね!乳房絞っても何も出ないとき悲しくて😭

    • 2月8日
たもちょろ

私もミルク寄りの混合から最近完ミにしようかと考えています。
うちは、娘が生後1ヶ月過ぎ頃から長く寝てくれるようになり、それに伴い夜の授乳が減ったことがきっかけで母乳の量が減りました。
それまでピューピューだったんですけどね😅

増やすにはやはり吸わせる回数を多くするしかないとの事でしたが、3日くらいしか続かず。
結局安眠優先しちゃいました😃

でも寝る前は添い乳を熱望される為、完全に出なくなると可哀想かな?と思い、朝・昼・寝る前だけ吸わせています。

  • ようこ

    ようこ

    ご回答ありがとうございます!
    私も完ミでもいいんですが、くずったりして、まだミルクをあげれない時間のときやはりおっぱいは必要かなぁと思い😭1日3回の母乳にしても出るものですか?やり続けないと枯れてしまいそうで😱

    • 2月8日
  • たもちょろ

    たもちょろ

    すごくわかります💦
    おっぱいって便利ですもんね😉

    1日3回程度でも今のところ気休め程度には出ていますね。
    母乳だけでお腹一杯になるという量は出ないものの、泣いた時になだめる程度は出ている感じです。

    というか、うちの子は母乳を飲んで落ち着くってより、乳首を口に含むと安心するのかな?というタイプの様に思えますがね😅

    でも母乳の事って、あの人がこれで出たって言うから!っていうのもアテにならないくらい個人差があるような気がします。

    藁にもすがる思いで、私もタンポポ茶飲んでみたり、おはぎ食べたりおこわ食べたりしましたが、どれもイマイチって感じでしたから( ・᷄д・᷅ )

    • 2月10日
  • ようこ

    ようこ

    ありがとうございます☺️私もおっぱいはおやつと思って吸わせています😭朝は結構出るのですがそれ以降はほんと可哀想で😭いつもはそれでもぐずることないのでいいのですが、調子悪いと乳首思いっきり引っ張られ、出ない!と泣いてる気がします😭子どもが体調悪い時はお願い出てー😭ってお願いしています😭
    ミルクはどれくらい飲ませていますか?

    • 2月11日
  • たもちょろ

    たもちょろ


    私は諦めがついてきたので、もう粉ミルクの缶に書いてある量を目安にあげちゃっています( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
    ただ諦めがつくまでが辛いんですよね😭お気持ちお察しします。。


    まぁでも、また母乳量が増えるかもしれませんし(*ˊᵕˋ*)
    無理の無い程度にファイトです✩

    • 2月12日