※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さユり
ココロ・悩み

子供に愛情がある方で、授乳に違和感を感じたことがある方いますか?

批判コメントはごめんなさい。
悪意、他意はありません。

自分の子供に授乳(母乳)することに違和感というか、嫌だなと思ってた人、思ってる人いますか?
子供に対しての愛情はある人でお願いします。愛情がないから嫌だなとかではなく、です。

コメント

ちー

んー夜中に眠すぎて動けなくて泣き声に負けるまでうとうとしたことはあります。赤ちゃん第1に考えられない自分が情けないとおもいました。

  • さユり

    さユり

    夜中の授乳つらいですよね(>_<)
    ありがとうございました。

    • 2月7日
  • ちー

    ちー

    聞かれると思い出しますね、初めて授乳した瞬間があまりにも痛くてビックリしました。慣れるまでしばらく怖かったです。

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    私も初めての授乳の1回目で全然出ないのに乳首だけ切れて心折れました😱

    • 2月7日
もつ鍋

わたしは違和感はないのですが、
ネットで授乳中に不安感や焦り、
なんだか嫌なかんじがする、
というお母さん方が意外と多く、
そういうホルモン?がでるらしいですよ!

漫画があったので探してのせときますー!

全然普通なので心配しないで良いですよー!

  • もつ鍋

    もつ鍋

    https://conobie.jp/article/9976

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    ホルモンだったんですね。
    我が子に対してなのに、食事としてだとわかっててもおっぱいをあげる行為自体に違和感がありました。
    ただ、今でこそ自分はとっくに授乳なんてしてないのに、同じくらいかそれ以上のお子さんに授乳してると聞くとぞわぞわしてしまうんです。
    言葉を選ばず言うと、気持ち悪いというか…なんでこんな気持ちになるのか、二人目も欲しいけどこんなんだと良くないよなって真剣に悩んでて。
    これもホルモンなんでしょうかね?

    • 2月7日
  • もつ鍋

    もつ鍋

    わたしは母乳じゃなくてもいいという考えなので、二人目も、産院さんではじめは母乳あげてる風に見せておいて家に帰ってからミルクにシフトチェンジしていけば良いと思いますよ!

    お母さんが楽?というか、気持ちよく育児できるのがいいとおもいますよー

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    心が軽くなります。
    ありがとうございました。

    • 2月7日
ぺぺ

小さい時はなかったですけど
最近は吸われると不愉快でしかないです(笑)
イライラするし、吸ってない乳首を
指でクリクリされると腹立ちます🤣

  • さき

    さき

    あ、同じです!🤣
    お仲間発見✨指でクリクリしてきます!
    はー(´°ω°`)↯↯ってなりますよね😅

    • 2月7日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    1歳頃までなんともなく
    平気だったのに、最近無性に
    ムカつきます(笑)

    • 2月7日
  • さき

    さき

    うちも早く卒乳してくれー…って思います!
    しかも、おっぱいって喋るので至る所で言われて恥ずかしいのなんの…
    とりあえず2歳までって言ってあるのでそこまでは我慢します(>_<;)

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    大きくなってきてるからそう思うんでしょうかね?
    うちはお風呂のときにやられます…が、お風呂だと笑えるというか、そこまで違和感は感じないのですが、なぜか授乳には違和感を感じてしまいます。

    • 2月7日
まる

わたしは4か月くらいまで漠然と不安な気持ちになったり、なんか嫌だな、と思っていました。
娘のことはもちろん大切で大好きです☺️
もつ鍋さんのコメントをみて、ホルモンのせいだったんだ…!とびっくりしました😳

  • さユり

    さユり

    ホルモンだったんですね。
    我が子に対してなのに、食事としてだとわかっててもおっぱいをあげる行為自体に違和感がありました。
    ただ、今でこそ自分はとっくに授乳なんてしてないのに、同じくらいかそれ以上のお子さんに授乳してると聞くとぞわぞわしてしまうんです。
    言葉を選ばず言うと、気持ち悪いというか…なんでこんな気持ちになるのか、二人目も欲しいけどこんなんだと良くないよなって真剣に悩んでて。
    これもホルモンなんでしょうかね?

    • 2月7日
なち

お門違いな回答だったらすみません。
生まれてすぐは違和感ありました!
今でもお風呂で子供になんだこれ?な意味で
触られますが嫌です(笑)
恥ずかしいと言うかなんというか、、、

  • さユり

    さユり

    うちもお風呂で触られます。
    変な感じしますよね😅

    • 2月7日
みは

思ってました。
そんな空気を読んだのか、そう言う母親の元には執着無い子が生まれるのか、完母だったのに10ヶ月になってすぐ卒乳しました🤣

  • さユり

    さユり

    うちも完ミよりの混合で添い乳頼みでしたがやめたらあっさり終わりました。
    そこから完ミで、すごく心が軽くなったのを覚えています。

    • 2月7日
ぱる(*´꒳`*)

わかります!なんだか嫌悪感っていうかなんと言うか...
子供は可愛い!愛してる!でしたが
どうも不愉快と言うか違和感が😣🌱
授乳回数減ってから落ち着いたと思います( ˙꒳​˙ )

  • さユり

    さユり

    わかります。
    わかっていただいて嬉しいです。
    私も違和感とストレスが半端なく、5ヶ月くらいで完ミになりました。

    • 2月7日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    気になって調べたことありますが
    同じ様な人いましたよ( ˙꒳​˙ )

    そうだったんですね(;_;)
    うちの子は低体重でミルクだと
    吐き戻しが激しく母乳で頑張って
    て辛くなった時哺乳瓶拒否で
    やめれませんでした‎´•ﻌ•`

    二人め妊娠中ですが授乳も心配です😣

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    二人目羨ましいです😊✨

    あ、うちの子も低体重です!
    同じですね。
    吐き戻すも何もうちはミルクも母乳も全く飲まずでした。
    それで母乳も全然出なくて、ミルクが頼りだったのもあってそっちに流れていきました。

    • 2月7日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    はじめはミルク飲ませないと
    中々体重増えなくて困りましたが
    母乳が軌道に乗って吐くのも
    ありやめたら次は母乳やめれなくなっちゃった感じです(;_;)

    二人め考え中ですか( ˘ᵕ˘ )?

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    二人目考えてます。
    上の子同じ年ですよね😊
    妊娠生活きつくないですか?

    • 2月7日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    そうですね( ˙꒳​˙ )❤

    つわりの時期が地獄でしたね(笑)
    恥ずかしい話ですが
    報告前の親に泣きつきましたww
    娘のご飯も吐きながらみたいな感じでした(笑)
    今はいいですけど生まれてたから
    が怖いです(;_;)

    • 2月8日
せおご

嫌でした💦もともと胸が小さくコンプレックスで、人にあんまり触られたくなく💦出産しても大きくならなかったし開通も悪く、痛いしで保護器つけてました。授乳してるときは可愛いけどストレス多く、5ヶ月までミルクのオマケで授乳させてましたが、フェードアウトしました…やめるときは、情けなくて泣きましたが、ミルクをがぶがぶ飲んでる息子を見たらやめて良かったとおもって楽になりました😅💦

  • さユり

    さユり

    もう、何から何まで同じで泣けてきます。
    同じかたがいて嬉しいです。
    ほんとに出てるんだか出てないんだかわからない母乳を、ミルクのおまけで飲ませてて夜中の添い乳だけのためって感じでしたが5ヶ月くらいで完ミです。
    あっさり終わって、息子も泣きもせずでありがたかったです。
    完ミで心が軽くなりますよね。
    本当にわかりすぎます。

    • 2月7日
  • せおご

    せおご

    時期も同じだったんですね、私も同じような方がいて嬉しいです😂
    やめた日は日記につらつらと泣き言を書きましたが、授乳は息子もストレスだったみたいで、翌日からミルク飲んで満足げにしてて、なんか気が抜けました😊💧夜もミルク飲みながら寝てくれたんですごく楽になりました💨

    大人になったら、妊娠したら、出産したらおっぱい大きくなるって励ましてくれた人たち!!嘘つき!!😭笑

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    私もほぼ胸のサイズなんて変わらなかったです。嘘つきですよね😅
    触られたくもないし。
    心が軽くなりました。
    ありがとうございました。

    • 2月7日
セリーナ

一人目の時そうでした。
母になった自覚?実感がなく直接母乳をあげるのがなんだか嫌でした(^-^;

  • さユり

    さユり

    わかります。
    子供は愛してるのに、母親の実感がなかったのかもしれないです。

    • 2月7日
deleted user

私は大丈夫だったんですが
友達は魂が抜ける感じで疲れるって言ってました😂(笑)

  • さユり

    さユり

    コメントありがとうございます。
    私は何やってんのじぶん?って思う感じになりました。

    • 2月7日
810

おっぱいあげてると貧血?何かを吸い取られてる感じでスーッと血の気が引くというかゾワゾワする時ありましたよ😊
ちぴさんのとは同じかわかりませんが😊

おっぱいは血液なので貧血みたいな症状や違和感あるお母さん意外といるみたいですよ😊

ホルモンのバランスで授乳つらい方もいるみたいですし😊

愛情ないからあげたくないとかじゃないんだし大丈夫ですよ😊あまり気にしなくていいと思います😊あんまりお母さんがつらいならこどもさんしっかりご飯たべれてるならおっぱいやめても大丈夫だと思うし😊無理はしないでいいと思います😊

  • さユり

    さユり

    コメントありがとうございます。
    ホルモンだったのかもしれないですね。
    ホルモンだったんですね。
    我が子に対してなのに、食事としてだとわかっててもおっぱいをあげる行為自体に違和感がありました。

    • 2月7日
  • 810

    810

    変な事じゃないと思うし、愛情ないからとかじゃないからあまり気にしない方がいいです😊
    おっぱいは血でできてるから貧血気味の人はつらくて当たり前だし、ホルモンとか自分ではどうにもならないし😊
    つらいのに1歳半まで頑張ってあげたんだから凄いですよ😊

    • 2月7日
  • 810

    810

    ごめんなさい!いまもあげてで悩んでらっしゃると勘違いして無神経なコメントしちゃった😭すみません😭

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    あ、母乳自体はもう5ヶ月の頃にやめてます。紛らわしくてすみません😢

    • 2月7日
  • 810

    810

    ほんまに勘違いしてごめんなさい😭無神経なコメントして😭

    • 2月7日
deleted user

わぁ!!
私もありますよ(*º ロ º *)!!
私だけかと思ってました💦💦
子供たちの事、大好きんですけど
なーんか、授乳の時に
何とも言いようのない
気持ちになる時があります。
他の方がコメントで書いてらっしゃいましたが
ホルモンの影響なんですね!!

  • さユり

    さユり

    ホルモンだったんですね。
    我が子に対してなのに、食事としてだとわかっててもおっぱいをあげる行為自体に違和感がありました。
    ただ、今でこそ自分はとっくに授乳なんてしてないのに、同じくらいかそれ以上のお子さんに授乳してると聞くとぞわぞわしてしまうんです。
    言葉を選ばず言うと、気持ち悪いというか…なんでこんな気持ちになるのか、二人目も欲しいけどこんなんだと良くないよなって真剣に悩んでて。
    これもホルモンなんでしょうかね?

    • 2月7日
。

その気持ちわかります。
私そう出来た一人目の時の話ですが。

違和感と言うか…何やってんだろ自分
って感じで感情無って感じでした。
それが、ストレスになり完ミに変更。

二人目は退院してすぐ完ミです。
愛情は親バカほどあります😂笑笑

  • さユり

    さユり

    わかっていただけて嬉しいです。
    ほんとにそれです。
    何やってんのじぶん?って思ってました。
    助産師におっぱい見てもらったり、見てるところで自分から胸だしておっぱいあげてるところにみせるのとかも、何これ?って思ってて本当にストレスでした。
    元々入院中には母乳出る気配なかったしそれもあって悩んでてストレス倍増だったので5ヶ月くらいにはほぼ完ミでした。
    二人目も完ミで良いですよね、共感出来るかたからのコメントすごく心が軽くなります。

    • 2月7日
  • 。


    私も実母に言っても理解してもらえず
    「…💦」って感じでしたがわが子に対する
    愛情だけは誰にも負ける気しないので
    母乳じゃなくても今のところ二人とも
    大きい病気なく健康に育ってるので
    ストレス増えるぐらいなら完ミで
    いいんじゃないかな?と思います!

    私はすごくストレス感じてしまって
    何やってんだろ。って苦しくなって
    すぐに完ミですよ!!
    二人目も完ミで大丈夫です!

    中々分かってもらえませんが愛情さえ
    あれば子供は笑顔でスクスク育って
    くれます😊🤞

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    ほんと理解されないですよね。
    だからこそのコメント本当に嬉しいです。
    実母には私も理解されませんでした。他の回りにも。
    ずーっと思ってて、苦しかったです。
    これってなんでしょうかね?
    ただの性格なのかな😅

    • 2月7日
  • 。

    性格だと思ってます(笑)
    私みたいに周りに何言われても
    無理なものは無理!自分がいいなら
    それでいい!みたいな性格なら
    大丈夫ですけどそうじゃない方も
    いっぱいいるのでしんどいですよね

    • 2月7日
  • さユり

    さユり

    メンタル弱いけどこだわりは強い性格なので、なかなかしんどかったです😅
    でも同じように思ってる方がいるってわかっただけで救われました。
    ありがとうございました✨

    • 2月7日
seira

答えが違うかもしれませんが、私の場合母乳をあげると胸が垂れることが嫌で初めからミルクで育てるつもりでした😂母になっても女でいたい自分が母性なさすぎて最低だと思うこともありました。出産しても開通せず胸も張らずで全然母乳が出なかったので、気にせず完ミに変更しました😂生まれる前から主人にも胸が崩れるの嫌だから私はミルクで育てるねと宣言してました(笑)でも子供のことは愛してます✨

  • さユり

    さユり

    違う角度からありがとうございます。
    参考になります。
    話は違うのですが、お写真ってめっちゃ可愛いですが娘さんですか??

    • 2月7日
deleted user

逆なんですが、授乳中になんとも言えない不思議な気分になることがありました。
毎回ずっとと言うわけではなく、ふわ〜っと込み上げてくること。
わたしの場合はそれは不快ではなく、良い感じだったんですが。
それもやっぱりホルモンだったのかな。
ただ、卒乳した後、いま触られるとほんとに不快です。
特に4歳の上の子に触られるの、ほんとやめて!ってなります。
なんなんでしょう?

べるる

私もそうでした!
共感された事が今までなかったですが

嫌で嫌で仕方なくて
産前入院の時に看護師さんから
母乳の話が出て
正直直母出来る自信がないし
あげたくないです…って
言うくらい嫌でした(´・ω・`)

  • さユり

    さユり

    わたしも共感されたことがないのでなかなか話せなかったので、同じように思ってる方がいるってわかっただけで救われました。

    • 2月8日
  • べるる

    べるる

    そうですよね(´;ω;`)
    産後2ヶ月で母乳も止まり
    完ミになりましたが、
    ミルクの事を「おっぱい」って
    周りから言われるのも聞くのも今でも嫌です(笑)

    • 2月8日
  • さユり

    さユり

    あぁ…わかります。
    おっぱいじゃないし!ミルクだし!って感じしますよね。
    共感しまくってます。

    • 2月8日
  • べるる

    べるる

    ですよね!!!
    早めにミルクになったので
    娘は胸になんの興味もなく
    お風呂も普通に入れるのが
    めちゃくちゃ助かってます(笑)

    • 2月8日
ままり

私じゃないですが周りに以外といますよ。やっぱりその方もあまり周りに相談出来ずに悩んでました。そして早々に断乳してました笑
別に私はそういう人もいるんだな〜位で不快に思った事ないですよ(^^)

  • さユり

    さユり

    私の回りには共感してもらえる人はいなくてなかなか話せなかったので聞いて貰えてありがたいです。

    • 2月8日
はんちゃん

こんなこと言ったらダメかもしれないけど、不快感ありやめましたよ!
友達も姉もそうでした!
結構いるみたいです。

私は子どもに乳首を触られるだけで嫌です💔お風呂の時もいつも隠しながら入ります(>人<;)

  • さユり

    さユり

    すごいわかります。
    同じように思ってる方がいるってわかっただけで救われました。
    お風呂も嫌ですよね😱

    • 2月8日
deleted user

ちぴさんの投稿と、みなさんのコメント読んで
なんだか救われました😭
私も子供に吸われるのが変な感じで
ストレスになり1ヶ月で母乳も出なくなって
それから完ミです!
2人目を授かれても完ミでいきたいです😣💦

  • さユり

    さユり

    わかります、おなじです。
    吸われる感じが気持ち悪いですよね。。私は周りの人には誰にも理解されませんでした。
    なのでここで同じように思ってる方がいるってわかっただけで救われました。

    お子さん同じ年ですね✨

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も周りの人には分かってもらえないと
    思うので理由は言えませんでした😭
    だけどちぴさんの投稿を見て
    自分だけじゃないんだって思えました!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    あら♡同い年ですね🎶
    7月生まれですか😊?

    • 2月8日
  • さユり

    さユり

    こちらこそ、ありがとうございます☺️

    7月生まれです✨
    8月生まれですか?☺️

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅れてしまいすみません😣💦
    8月生まれです\( ˆoˆ )/

    • 2月13日