
産後9日目で、完母乳目指していますが、乳首の痛みで悩んでいます。赤ちゃんのゲップが上手く取れず、大量に吐いてしまいました。その後、また授乳すべきか悩んでいます。不安で1人で対応に困っています。
産後9日目のままです😊
完母乳目指してるのですが、乳首がすごく痛くて辞めたくなります😓
みなさんはどれくらいで慣れましたか??
そして、ゲップをさせるのが下手くそなのか今日2回も大量に吐いてしまいました。それだけでも不安です。大量に吐いた後、またおっぱいあげたほうがいいのですか??口は動かすんですけど泣いてはいません。どうしたらいいのかわからなくて、1人なので不安です。
- millky♡Smama(7歳)
コメント

み
わたしもです!
今産後3週間ほどですが
いまだに乳首痛くて授乳の時は
毎回勇気出して頑張ってます😭
不安ですよね💦私も1人なのでいつも何かあるとママリで質問してます(´ ω` )
おっぱいくわえさせてみて、
飲むようなら飲ませていいと思いますよ😊

あいっくん
私は現在完母です!
最初の頃は痛くて痛くて授乳するのが嫌で泣いてました。
気づいたら痛くなくなっててびっくり😲
1ヶ月くらいで慣れたのかな…
曖昧ですいません🙇💦💦
ゲップもなかなかしてくれず飲んだ分吐いちゃったんじゃない?ってくらい吐いてました😭
おっぱいは次の授乳まではあげなかったですが生まれた頃は1時間に1回短い時は30分に1回あげてたので欲しがってるならおっぱいあげて大丈夫だと思いますよ!
-
millky♡Smama
1ヶ月で慣れるんですね😍
早く痛くない乳首になって欲しいです😭
吐いたらどうしようって心配ですが、あげてみようと思います☺️- 2月11日

わかな
わたしも乳首痛くて何度も辞めたいと思いました( 笑 )
元々混合で育てたかったので(哺乳瓶にはなれていて欲しくて)痛くないおっぱいの方をメインにあげてたら
乳腺炎になり、切開までしました😂
痛くても慣れるもんですよ〜、
わたしは今1ヶ月と2週間くらいですが平気です。
痛くても両乳同じバランスであげてください。
あとは授乳姿勢をころころ変えるといいですよ!
咥え方が変わるので乳首が刺激されて乳腺が開通しやすくなります!
げっぷはうちの息子も出ません。
母乳なので何回か試して出なかったら
枕を高めにして寝かせるか横向きに寝かせるか
時間があれば縦抱きでしばらく過ごします。
吐き戻してもおっぱいほしがらなかったらあげません。
その頃はまだ頻回授乳ですよね?
なので吐いたからあげるってことはしなかったです。
-
millky♡Smama
1ヶ月半くらいでなれるんですね😅
夜の授乳とか張ってるのでマッサージしているのですが、すごく痛いです、、、それも無くなりましたか??
吐いた後あげないとのことなのですが、欲しがっててもですか?吐いた後愚図るのであげてしまってます😓- 2月13日
-
わかな
マッサージはいいですね!
そこでほぐさないと乳腺炎にもなりますし
しんどいと思いますが頑張ってください。
少し圧抜き程度に絞ってから授乳してもいいかもですね☺
ほしがったらあげてました!
母乳は泣いたらとりあえずあげてみて
って感じです。- 2月13日
-
millky♡Smama
本当に授乳中は地獄のようですが、満足そうに寝ている子供を見ると幸せだなって思います。
欲しがったらあげるようにします!
コメントありがとうございます😊- 2月13日
-
わかな
お互い頑張りましょうね😶❤️- 2月13日
-
millky♡Smama
ありがとうございます😊
頑張りましょうね☺️💗- 2月13日

いあん
乳首の先を温めながら少しマッサージすると痛み和らぎます!
ゲップはあたしも下手くそでした( 笑 )
できなかった時は飲み終えてから30分くらい縦に抱っこしてるといいと聞きました!!!
そうにしてから吐き戻し減りました🙆🏼
-
millky♡Smama
温めるといいんですか??病院では冷やしてたので、、、😓
いざげっぷさせようと起こしたら吐いたこともあり、ちょっと怖いです、、、
でも縦抱きじゃないと吐いちゃいますもんね😓
コメントありがとうございます😊- 2月13日
-
いあん
全体がパンパンに張ってる時には冷やすといいみたいですが、乳首を温めてマッサージすると柔らかくなるので赤ちゃんが吸いやすくなると言われました🙆🏼乳頭自体が硬いと吸うのに力がいるので痛かったり赤ちゃんが疲れていっぱい飲めなかったりするみたいです。
- 2月13日
-
millky♡Smama
柔らかくなるんですね!!
乳房マッサージはやっぱりしないと痛いですね😓
コメントありがとうございます😊- 2月13日

こうしも
出産育児お疲れさまです(^^)
わたしも最初乳首が痛かったり切れたりで辛かったです(*_*)
ランシノー塗っておくと良くなりました!
1カ月くらいは痛かったですが…
ゲップも上手く出来なくて、産婦人科でゲップ出なかったら横向けて寝かせろと言われたので横向けて寝かせてましたが向きグセがついて頭がいびつになってしまって後悔(*_*)
それでもあまり吐かなかったので飲ませたほうがいいかは分かりません((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
1人だと不安ですよね。
頑張りすぎないでくださいね!
-
millky♡Smama
ありがとうございます!
1ヶ月もしたらマシになるんですね!!
げっぷなかなか出なくていつも怖いです😓
時間差でげっぷ出たりするので😅
里帰りしなかったのでずっと2人っきりで不安ですがマイペースに頑張ります😊- 2月13日

おマメマメ
お疲れ様です❗️
私も初め痛くてめげそうになりました。乳頭保護シール使ったり、たまにミルクとかにしちゃったりしてましたよ〜(p゚∀゚q)そのうち...個人差あるかもですが2.3週間もすれば赤ちゃんも上手に飲めるようになるから大丈夫だと思います👼🏻
吐いちゃった後は、30分くらい開けてからあげてました。うちの子はそんなに頻繁ではなかったですが、基本赤ちゃんは胃と喉がまっすぐ直通で吐きやすいらしいですよ〜!
-
millky♡Smama
乳頭保護器?使ったら母乳の出が悪くなるって聞いたんで買わなかったんですけど、あったほうがいいんですかね😓
すでに哺乳瓶拒否されるので完母になるのですが本当に乳首痛いです😭
うちの子本当によく吐くので怖いです、、、。
吐いて足りなくなってまた飲んでを繰り返すのであげなくなったら愚図って、、、。
もう悲鳴あげそうです😭- 2月13日
-
おマメマメ
乳頭保護き使いましたが、上手く使いこなせなくて結局あまり使わなかったです...そんな話があるとは知らなかったーっ!
- 2月13日
-
millky♡Smama
乳頭保護気使わなくても良さそうですが、先が切れて乳口炎になっちゃいました😭
それでも、直母頑張ります😑- 3月1日

ネネ
乳首のくわえ方が浅いと切れたり痛かったりしますよ😫赤ちゃんが口開けた時できるだけ深く乳首を入れた方が痛みは少ないかと🤔
それでも痛ければ保護器とかもありますよ✩
うちも下の子はゲップが出にくい子で吐くことあります。吐いたあとも欲しがる様子がなければそのままで、大量に吐きすぎてまた欲しがってたりあやしても泣き止まないようなら短時間だけ吸わせてます💦
母乳って量わからないから難しいですよね😥🙌🏻
-
millky♡Smama
うちの子比較的飲むのは上手で、しっかり加えてくれます、、、。
保護器ってデメリット無いですか?使いたいですが飲んでくれなかったらって思うので買わなかったんですけど、、、😓
母乳が出すぎる体質みたいでむせたりしますが、吐いた後後ちょっとって言っても吐いたりします😓
左右5分ずつでお腹いっぱいの時もありますし本当に母乳は分からないです😭- 2月13日
-
ネネ
それでも痛くなる事もあるんですね😭
私は乳首切れたりとか無くてわかんないんですが、入院中他の方が保護器貸してもらってたり、薬塗ってから~の人もいました😳
でももしかしたら保護器嫌がる子もいるかもしれませんね😢。
うちもほぼ毎回5分ずつです!上の子の時新生児の時はは7~10分ずつは吸ってたのでびっくりしてます😅🙌🏻- 2月13日
-
millky♡Smama
最近添い乳してたせいで乳口炎なっちゃいました😭
私も薬塗って今は頑張ってます😅- 3月1日

mimama
半月ぐらいは乳首痛かったです😭
慣れるまでファイトです!
うちの子は大きいげっぷ何回か
しても未だに大量に吐くときあります(´・ω・`;)
でも吐いた後あげてません😃
-
millky♡Smama
半月で慣れるんですね!
吐いた後愚図ったりしませんか?
ぐずるのであげちゃいます😓- 2月13日
-
mimama
母乳飲んだ後もミルク飲んだ後も
ぐずった事なくて足りてるか心配してます◟̽◞̽
吐いた後もぐずった事ないです😮- 2月13日
-
millky♡Smama
最近吐くことなくなりました😭
心配なさそうです!!
ありがとうございます😊- 3月1日

りこ
1ヶ月くらいたって、やっとおっぱいあげるの慣れてきましたよ😌♥️
今は歯が生えているので
今でも痛いときかなりあります😳💔
吐いても機嫌が悪そうでなければひたすらおっぱいあげてました😌💓
泣いたらひたすらおっぱいあげてました🙋♀️✨
-
millky♡Smama
1ヶ月で慣れたんですね!
泣いたらおっぱいあげたらいいんですね!
ありがとうございます😊- 2月13日

まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
1カ月半くらいは、ヒリヒリさせながら授乳してました!
今では、痛くも痒くもありません!
お互い上手になって来たんだなと思います!
息子もよく吐く子で心配でしたが、徐々に減っていきます!
それだけ、母乳も出てるってことですね✨
本人が欲しがるようなら少しだけ与えていいと思います!
-
まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
乳首が切れたり血豆になる前から、授乳後に薬塗ってたおかげかヒリヒリはしてもトラブルはなかったですよ💡
- 2月7日
-
millky♡Smama
私もヒリヒリしていたいです😓1ヶ月で慣れることができたら嬉しいです😭
欲しがるだけあげたらいいんですね!
ありがとうございます😊- 2月13日

きのこ
乳首痛いですよね😫うちは(今もそうだけど)かなり浅吸いだったので、痛いのすごくよくわかります😭
切れたりなど怪我をしてなければの話ですが、私は我慢してあげてました💦だんだん乳首も強くなってくるので(笑)、2週間もすれば慣れてきましたよー!
赤ちゃん吐いちゃうと心配になりますが、大人と違って赤ちゃんの嘔吐はよくあることですし、吐いちゃうってことはよく飲めてるってことなのでむしろ安心して大丈夫👏!まだ頻回授乳だと思うので、吐いたあとは特にあげずに、また2.3時間後とかにあげれば大丈夫だと思います。
うちもげっぷ下手くそで1日に何回も吐いてましたがどんどん大きくなりましたよ😊
5分くらい縦抱きしても出なかったら無理にさせなくて大丈夫ですよ。出なかった空気はオナラになって下からも出てきます。吐いた時に詰まらないように、顔を横向きにした寝かせてあげてください。
1人で初めての子育て不安だと思いますが、私もそうなので一緒に頑張りましょう〜😊💕
-
millky♡Smama
げっぷでなくても、下から出るんですね!!うちの子よくオナラ出すので納得です😆
いつか痛みはましになると思って我慢してたら乳口炎になってました😭
炎症を抑える薬塗って頑張ってます😕
ありがとうございます😊💗- 3月1日
millky♡Smama
コメントありがとうございます!
乳首すごく痛くて本当に勇気がいります、、、😭
おっぱい欲しがったらあげてもいいんですね!よく吐く子ですごく不安なんですが、お腹空かせるのもかわいそうですよね😓
ありがとうございます☺️