建設組合保険について、出産手当金の申請方法や家族の扱いについて教えてください。
建設組合保険について、詳しい方が居たら教えてください🙇
主人は義父と共に仕事をしており、同居をしているため建設組合保険に結婚してからは主人の父の扶養として加入して居ました。
加入期間は義父の扶養として約2年。
そして、去年の5月から同居のままですが世帯分離をしたため保険を分け、
同じ建設組合保険ですが名義は旦那。
旦那の扶養として私と子供になって居ます!
私去年の4月から仕事を始めましたが、
4月5日予定日で2人目出産のため、
3月の一週目位まで仕事を続け、
産休に入り、産後は職場に育休申請をします。
仕事は美容師ですが現在パート扱いのため、
会社からの手当てなどは一切ないのですが、
この場合、建設組合の方に出産手当金の申請はできるのでしょうか?〔出産手当一時金の42万の方では無く、仕事を休んでいる間の手当金です。〕
ホームページを見て居ても、組合員が出産で仕事を休んだ場合給料の3分の2etc~
などの記載はあるのですが、組合員というのは旦那のみの事ですか⁈
それとも家族も扱いは組合員となるのでしょうか?
また、実際に手続きしたことのある方いらっしゃいましたら、どのように申請するのか教えてください!
わかる方いらっしゃいましたら教えてください(´-ω-`)!
- ちこゆ♡(6歳, 9歳)
コメント
あるちゃん
組合員は旦那さんです。
扶養の家族は対象じゃないです。
ちこゆ♡
ご回答ありがとうございます!助かります!
理解不足の質問失礼しました🙇♀️