コメント
マミィ
私もずーっと専業主婦なのでわかります( ;∀;)
ママリ
妊娠してすぐに悪阻がしんどくてすぐに仕事辞めて、私もゴロゴロしてるだけの妊婦生活でした!
旦那さんに負担かけまくりで申し訳なく思ってました。
でも、旦那さんに赤ちゃんを育てるのは誰にも変われない!変わってあげられない、なによりも大事で大変な仕事だよ!ゴロゴロしてるんじゃなくて、毎日赤ちゃん育ててると言われてすごく心が楽になりました!
生まれてから、全然寝れなくて本当に大変な日々なので、
妊娠期間中、しっかりゴロゴロして過ごしていいと思います!!
-
MN
ありがとうございます!同じですね( ; ; )
わぁ〜ステキな旦那さんですね!!( ; ; )うちはそこまでの言葉が出ないと思います。。読んでてうるうる来ました( ; ; )- 2月7日
リノ
妊娠中ぐらいのんびりしても良いのでは?( ´∀`)
産まれたらほぼ休む暇ないので今のうちにだらだらしましょう笑
-
MN
ありがとうございます!
周りの人にももっとそう思ってもらいたいです。。。。
なんとなく休みづらくて( ; ; )- 2月7日
退会ユーザー
産んだら本当に忙しいから友達とは今のうちから連絡取るのもいいかもしれませんよ!
初マタの時は特に『私の体に新しい命が宿ってるんだ!』って不思議なテンションになっちゃいますよね😃
-
MN
たしかにそうですね、、!今のうちに連絡とってた方がいいですね!
まだその感覚がなくて、、、ただのグータラ生活してるという意識しかないんです( ; ; )- 2月7日
りろ
つわり中は特に体調悪いし家に引きこもって気分落ちますよ。
私はそれに耐えきれなくて仕事やめたのにまた始めました。
週5、8時間でキツイですけど…
週3とかでもバイトしたらどうですか?
-
MN
え!仕事されてるんですか!すごいですね!!( ; ; )
私はできる気がしません。。。
在宅ワークちょっと探してます(>_<)- 2月7日
まま
めちゃめちゃわかります😢
仕事もしていないし
まだ実家暮らしだし
周りに妊娠経験者少ないので
前ほど友達と連絡もとらなくなりました。
わたしはまだ籍を入れていないので、
彼氏だけ毎日お仕事頑張ってくれていて
申し訳なく思います…。
-
MN
同じ気持ちですねーー!!!ただのお荷物なんじゃないかって朝起きるたびに思います( ; ; )こんなんでママになれるのか…。
- 2月7日
MN
ですよね( ; ; )
専業主婦憧れてましたが、なかなか大変だなーと日々感じてます( ; ; )