※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

1ヶ月健診で一人で子供を連れて行く不安。お小水を取る時の対応について相談。他の方はどうしているか教えてほしいです。


生後25日の息子を持つ新米ママです!
今週1ヶ月健診があります。

旦那は仕事で一緒に来れず
私と子供だけで健診行く事になります。

産まれてから1週間健診も旦那付き添いだったので
今回1人で子供連れて病院へ行くんですが
情けない話ですが正直不安で仕方ないです。

お小水を取る時子供はどうしたら良いのか?
実母や旦那に相談したら
少しの間病院の人に見ててもらうのは?
って言われましたが良いのか?
皆さんはこーゆー場合どうしてますか?

育児

コメント

チェチェママ

病院の看護師さんに頼むのが一番かと思います!☺慣れてると思いますし

  • K

    K

    やっぱり頼った方が良いですよね!
    ありがとうございます😌✨

    • 2月7日
にゃーの

大丈夫、病院の受付の方が抱っこしててくれますよ!
1ヶ月の赤ちゃんは本当にかわいいから、みんな喜んでだっこしてくれると思います♡

私はそれよりも、初めて使うマザーズバッグで行ったので、母子手帳や財布出すのに、モタモタして焦りました(>_<)
だっこしながら何かしたことなかったので…。
赤ちゃんグッズと分けて、すぐ取り出せるショルダーにお財布とかいれていくと、スムーズかな、と思います。
あとは、お財布取るときは、やっぱりだっこしてもらってもいいかも!

参考になれば♡

  • K

    K


    アドバイス頂いたのを
    参考にしたいと思います😉💕

    やっぱり助産師さんに頼ってみます!

    コメントありがとうございます∩^ω^∩

    • 2月7日
さきんちょ

大丈夫ですよ(^-^)助産師さんが手伝ってくれます!

  • K

    K

    コメントありがとうございます😊!
    助産師さんに頼ってみます😉👍🏻

    • 2月7日
Nine

わたしの時は看護師さんが見ていてくれましたよ☺️ちゃんとベッドもありました✨
恐らく大半の方がお母さんと赤ちゃんだけで来るでしょうからそこらへんは病院側も配慮してくれてるのではないでしょうか??😊

  • K

    K

    大半そうですよね...
    頼ってみます!!
    コメントありがとうございます😭💓

    • 2月7日
rairii

うちの産科は採尿する側のトイレにベビーベッドついてましたよ!
それ以外の時は助産師さんや受付の人が抱っこしてくれました😊

  • K

    K

    ベビーベッド付きは良いですね😳👍🏻
    助産師さんや受付の人達に
    お願いしてみます◡̈⃝︎⋆︎*
    コメントありがとうございます😊

    • 2月7日
micchan

わたしも娘と二人で初めてのお出かけが1ヶ月検診でした!

わたしの他にも何名かは親と子だけで来ており受付のところにいつもは置いて居ないベビーベット(入院中に使ってたもの)を2個置いてくれてあり使ってね!と言ってくれたので安心してベットに寝かせ受付など出来ました。
赤ちゃんが採血や体重、身長などを測っている間にお小水を取るっという形だったので全く困らなかったし何かと先生達もフォロワーしてくれました!

  • K

    K

    赤ちゃんが採血などしてる間にお母さんが採尿するっていうのは良いですね!私も初めてのお出かけが1ヶ月健診で不安で不安で仕方ありません...助産師さん達に頼ってみたいと思います!
    コメントありがとうございます😊!

    • 2月7日