※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ひめこ☆
妊娠・出産

9月21日に初産婦として破水し、長男が誕生。陣痛が弱く苦しんだが、促進剤と会陰切開で出産。経験を共有し、頑張ってほしい。息子は可愛い。

9月21日の初産婦でしたが、16日の夕方に破水して本日やーっと長男が誕生してくれました\(^o^)/

もし私の経験談などご参考になればと思います。

16日の夕方に破水してそのまま入院になったものの、陣痛が来ていなくて一晩を病院で過ごしました。
朝方から不定期の微弱陣痛が来て、内診すると子宮口はまだ二センチでしかも子宮口が硬いみたいで、筋肉注射をして様子を見ることに。
出来ればすぐに促進剤使用せずにお産に繋がるようにとの事でした。
夕方で子宮口6センチ、日付が変わる前には全開で赤ちゃんの頭が触れるくらいまで下がってたのですが、私は陣痛が弱くて本陣痛が来るまで夜中待機することになったのですが、時折来る強烈な息みたくなる陣痛に心折れそうになりました(>_<)

結局…本陣痛の並みが来なくて一晩中悶え苦しんだのですが、朝の診察で子宮口全開で赤ちゃんも下がってきてるし私は破水からなので分娩台へ。
三回ほど踏ん張ったんですが、やっぱり力が弱いため促進剤と会陰切開をすることに。
促進剤入れたら並みが来て、五回ぐらい踏ん張ったら息子が出て来てくれました!
分娩時間は30分ぐらいで陣痛の時間の方が長かったです(^^;
産むときの方が痛くなかったです。

安産とは言えないかもですが、ヘタレな私でも出産を乗り越えられたので、これからご出産の方々頑張って下さい☆

だっこした息子は超絶可愛いです(*´ω`*)

コメント

☆m.kkh.m☆

ご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした!

新生児可愛すぎます☆

  • ☆ひめこ☆

    ☆ひめこ☆

    ありがとうございます!
    一昨日から寝れてない上、昨日からご飯食べれてなかったですが、子供の顔みたら疲れぶっ飛びました\(^o^)/

    • 9月18日
ぺこぺこ

おめでとうございます(*´꒳`*)
そして、お疲れ様でした。
私も先月出産したばかりで、育児に追われて陣痛の痛みとか忘れてました(笑)
まだ1ヶ月なのに懐かしい(●︎´д`●︎)
出産してしばらくは疲れが抜けないので休めるうちに休んでくださいね!

  • ☆ひめこ☆

    ☆ひめこ☆

    ありがとうございます(^-^)/
    私もすでに出産の痛み忘れつつあります(笑)←早すぎ
    今日はゆっくり休みます(*´ω`*)

    • 9月18日
はるママ

おめでとうございます!!(≧∀≦)
お疲れ様でした!!

私も陣痛逃しが長く、さらに息んでからも長かったので、辛さわかります💦
これから二回目がありますが…当時のことをぼんやり思い出すとドキドキしますね(^◇^;)

でも新生児可愛いですね♥
これからお母さんとして頑張ってください!!

  • ☆ひめこ☆

    ☆ひめこ☆

    ありがとうございます!!
    私もまさか逃しがこんなに苦しく辛いものとは思いませんでした(>_<)
    これから2回目もあるというので頑張って下さい☆☆
    新生児めちゃめちゃ可愛いです(ノ´∀`*)

    • 9月18日
deleted user

おめでとうございます😊新生児可愛い☺️陣痛の痛み忘れてしまいました😅入院中にしっかり休んで下さいね

  • ☆ひめこ☆

    ☆ひめこ☆

    ありがとうございます(^-^)/
    陣痛辛かったのに、子供の顔見たら忘れました(笑)
    ゆっくり休みたいと思います!

    • 9月18日
♪yuka♪

出産おめでとうございます(*^^*)
私も陣痛で何度も心折れそうになりました…本当に本当に辛かったです。
産後1ヶ月は「我が子が可愛い」とあまり思えず、正直ヘロヘロでした。。。
4ヶ月の今は、もう可愛くて可愛くて仕方ないです❤️

今はゆっくり休んで、育児を楽しんでくださいねo(^▽^)o

  • ☆ひめこ☆

    ☆ひめこ☆

    ありがとうございます!!
    夜中の陣痛は本当に心折れそうになりますよね…。

    私もこれから子育ての大変さを味わうと思いますが、頑張ります(*´ω`*)

    • 9月18日