![chinatu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に行くため、母乳からミルクに移行したい。授乳間隔が開きすぎると胸が痛む。母乳をやめる方法や絞りきるタイミングについて教えて欲しいです。
4月から保育園に行くので、少しずつ
ミルク中心に移行していきたいのですが、
いままでこれといって母乳トラブルもなく来たので
母乳外来に通ったりとかはありませんでした。
基本、差し乳なのですが
授乳の間隔が開きすぎると、胸が痛くなりシコリができる時もあります。
どのように母乳やめていけばいいのでしょうか??
最後は絞りきった方がいいと、どこかで見た気がするのですが、、
教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します😊
- chinatu(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゃいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃいたん
まだ期間があるので少しずつ母乳の回数を減らしてみてはどうですか〜?
私も今ミルクに移行中で
夜は添い乳なので母乳あげてますが
昼間はあげなくなりました^ ^
お乳も夜までは痛みないです!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
今は産休中ですが保育士です。
お子さんを保育園に預ける頃にはもう10ヶ月前後ですよね離乳食がしっかり食べられて昼間断乳出来れば無理にミルクにしなくても良いのかな?と思います。
保育時間が長いと可哀想ですが、9:00~4:00保育の子にはミルク早めに断った子も居ましたよ。
-
chinatu
今日で7ヵ月になったばかりなので、9ヵ月になります!
3月中に3回食にしようとは思っているのですが、職場が遠いので長時間保育園になりそうです😭
離乳食も結構食べてくれていると思うのですが、、
自分の胸も長時間、授乳しないと張って痛くなってしまうんです💦
ミルク止めれるのが1番ですよね✨
ありがとうございました🙇♀️💕- 2月6日
chinatu
母乳の回数、減らしていけばいいのですね♩
私も夜は添い乳なので、夜はなかなか止めれなくて😭
母乳の回数減らしていってみます☺️
ありがとうございました🙇♀️💕
ちゃいたん
いきなり断乳は痛い思いするだけだと思い期間があるならと思って初めて見ました^ ^
始めて1ヶ月くらいですがいい感じなので4月までに間に合うと思います😊
出来る人は授乳の時に1回だけミルクにして行くみたいですけど
私は授乳の時間を1時間ずつ伸ばしてだんだん減らしていきました😁
頑張ってくださいね!
chinatu
私も早速、明日からやっていこうと思います☺️
仕事中、胸痛くなったりしたら嫌ですもんね😭
夜は多分まだ止めれそうにないので、昼間だけでもありですね🙆💗
ありがとうございます!
とても参考になりました😊