
コメント

あや
7月に京都市立病院でムスメ👶🏼を
旦那に立ち会ってもらい出産しました。
費用は42万の出産一時金申請をし、
退院時にプラス2万ほど払ったと思います!
私は予定日超過のため誘発分娩になったので
誘発の点滴代等もあるかと、、🙄
あとムスメの聴力検査が3000円ほど。
(聴力検査は任意ですが念のために)
面会時間は14時から20時までだったと
思います。
仕事の都合上、朝面会に来たりも
ありましたが特に何も言われませんでした。
あや
7月に京都市立病院でムスメ👶🏼を
旦那に立ち会ってもらい出産しました。
費用は42万の出産一時金申請をし、
退院時にプラス2万ほど払ったと思います!
私は予定日超過のため誘発分娩になったので
誘発の点滴代等もあるかと、、🙄
あとムスメの聴力検査が3000円ほど。
(聴力検査は任意ですが念のために)
面会時間は14時から20時までだったと
思います。
仕事の都合上、朝面会に来たりも
ありましたが特に何も言われませんでした。
「立ち会い出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
SouMaMa
コメントありがとうございます!
入院費含めてのプラス二万ですか?
面会時間もありがとうございます。
あや
土日とか深夜に陣痛が来たり
帝王切開や誘発分娩だとプラスに
なるのかなと思います🙄
入院費含めてのプラスだったと思います、
曖昧ですみません😔🙏🏼
病院からは、産後のナプキンS.M.Lサイズ
臍帯入れ、分娩時の服、おくるみが
もらえました🌈
SouMaMa
なるほど…。
何があるかわからないですもんね。
初めての出産なので😅
おくるみも頂けるんですね!
ありがとうございます!