
百貨店やアパレルで働く方の勤務時間について教えてください。4月から復帰し、遅番も8日入れると言われました。シフト制の方、どのような感じですか?
百貨店やアパレルに勤めてらっしゃる方の勤務時間教えていただきたいです。
4月から復帰ですが、遅番にも8日くらいいれると言われました。シフト制の方はどんなかんじですか?
- ほうじちゃ(8歳)
コメント

neho
9時15分から16時15分まで
遅番なし。
家から1時間はかかったので
帰っても17時半くらいでした💦
お子さんが小さいうちは遅番なしがいいかと思いますよ💦
ただでさえ働くことすら
家事と育児もしなきゃでヘトヘトです

退会ユーザー
館の営業時間が10-21時で、
早番だと9:30-19:00、
遅番で11:00-21:30のシフトでした!
遅番だと、閉店時間過ぎても帰らないお客さん居たりとかで、定時あがりはほぼなかったです😭
-
ほうじちゃ
そうですよね。うちは20時閉店なのでまだ救いはあるのでしょうか。子供のお迎えには間に合う訳ないですが。
- 2月7日
-
退会ユーザー
上の方もおっしゃってますが、遅番なしにできるならその方が絶対良いですよ!💦
私の性格もあるかもしれませんが、ずっと気張ってて、時短のときでも疲れがすごかったです😂- 2月7日
-
ほうじちゃ
遅番なしにしてくれないです。シフト制だから!で突きつけられておわりました。時短勤務終わったら辞めようと思ってます!
- 2月8日

yu_uy
9時半18時の早番のみです!
定時は18時半ですがパートなので時短にしています。
保育園は19時まで延長していてその後ご飯やらお風呂やらでバタバタです(´;Д;`)
正社員でも時短、早番のみの方もいますよー!18時になったら即タイムカード切って6分発の電車乗ってますw
ご主人がお迎え行けるならいいですが、遅番は辛いですよね(´-ω-`)
-
ほうじちゃ
定時が早くてうらやましい!
バタバタで、倒れちゃいそうな気がします😭- 2月8日
ほうじちゃ
遅番なし!いいですね。
遅番はいったら、時短勤務の意味がないんじゃないかと思っています。
neho
ほんとそれです。
しかも時短のとき、正社員でも給料すごく低くなります😢
遅番やるなら家族の手助けなしでは無理ですよね😭
ほうじちゃ
そうですよね。かなり給料へるのに、意味有るのかなって、余計かんがえちゃいます。