
コメント

にゃんすけ♥︎
買いました!
帰ってからすぐ買いに行けないので😌

みーママ
母乳が出れば母乳育児の予定だったので買いませんでした😊
産まれてから少しして産院で使ってたミルクを買ってきてもらいました😊
-
あき
ありがとうございます🎶
- 2月6日

退会ユーザー
缶のミルクは買わなかったです!
確か箱に入ってるスティック状のものが売っていたのでそれを買っていた気がします!
-
あき
ありがとうございます🎶
- 2月6日

haru
買わなかったです。
産院と同じものがいいかと思って😄
必要なら入院中に買ってきてもらってもいいと思います!

ジェシー
買いませんでしたよ〜
ミルク飲んでくれるかわからないし、飲めるとしたら最初は産院と同じものにしようと思い、買いませんでした。
退院の時に帰りがけに買いました。
結果、わたしの母乳が出ず完ミになりました(笑)

もも
母乳が出ればミルクはいらなくなります。缶のミルクは一度開けるとすぐ使い切らなくてはならないので買うならキューブを勧められました。産院でサンプル一箱もらいましたので、それで様子見てからで十分でした☺️

トム*
私は母乳が出ればそのまま完母で育てるつもりだったので、産前には哺乳瓶も含めて何も買いませんでした💦
缶で買うなら小さいサイズにするか、スティックで小包装されてるタイプの方が期限を気にしなくていいのでオススメです( ´∀`)
余ったスティックタイプも離乳食で今まさに使ってます✨

K.mama𓇼𓆉
買わなかったです。
産まれてないといるとはわからないので!

☆ゆうまろん☆
産院で哺乳瓶も粉ミルクも販売してますよ❣️
それよりポットと消毒セットの方がいるかもです
私は何にも用意してなくて
母に急いで買ってきてもらいました‼️

宝
できれば母乳で育てたかったので、買いませんでした〜
生後1か月は混合だったので、退院する時に病院で使ってたのと同じミルクを買いました( ´ ▽ ` )
結局1缶しか使わなかったので、わたしは無理に買わなくてよかったです

boys mama⸜❤︎⸝
産院から小さいミルク1缶貰えましたが
それがなかったら買いに行ってたと
思います😊

ゆーめろ
買いませんでしたよ!
完母で育てたかったのと
もし母乳が出なかったとしても
産院でミルクを飲ませるので
そのブランドで子どもは慣れてしまうかな
と思ったのでそのブランドを買おうと
思ったので退院してから買おうと
思って試供品くらいしか持ってなかったです!

きっしー
買ってなかったです😄
産婦人科から退院時に入院中に使っていたミルクの缶は持って帰っていいですよって言われたので、今でも使ってます😄
もう無くなるので買いに行かなければなりません😅

さき
私も37週です(*´ω`*)💕
哺乳瓶と消毒用のミルトンは準備しましたが、粉ミルクは買ってません。
退院の時に病院からもらえるようなので、赤ちゃんの飲み具合などを見て購入する予定です☘️

あき
みなさんご回答ありがとうございます✨みなさんに返せなくてすみません😭参考になりました✨ありがとうございます✨
あき
ありがとうございます🎶