※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

産後23日目の新生児訪問で体重が増えすぎたことに不安。母乳とミルクの給与方法について悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

今日産後、23日目で新生児訪問がありました😊
体重計ってもらうと産まれたては
2810gでしたが今日3900gも
ありました。笑
ミルク飲ませすぎかなって言われました😱
いつも夜中以外は母乳を、片乳10分ほど
吸わせてからミルク60~80ほどあげています。
母乳だと途中で眠って、置くとまた泣くので
渋々ストンと寝るミルクをしっかりあげてから
寝せてました。
母乳だけでも充分だからと言われましたが
すぐ寝落ちするので飲めてるのか不安です。
みなさんはどんな感じですか??

コメント

ぴー

私は寝る前だけミルク60足してます〜!
でも退院した時が2800くらいで、新生児訪問(多分生後日数同じくらいでした)で3400、ぎりぎりの増え幅でしたが、ミルク無理に足さなくていいみたいな感じでしたよ〜
日中多少ぐずってもいいかなって時だけミルク減らしたらどうですか(*^^*)?