
コメント

ピピ
里帰り先の病院ではみんなありました。25週頃専門の先生が心臓だけをじっくり診てくれ、部屋が4つに分かれてるとか血の流れとか診てました。異常があったら大学病院の先生にそれが転送され遠隔でさらに診てくれるって言ってました。
家の近くで通ってた病院では、オプションの胎児ドックの中に心エコーがありました。

退会ユーザー
スクリーニング検査のことですかね🤔?
それなら26週頃に受けます。
それとは別になら、私は受けたことないです💦
-
みや
そういう名前は使わなかったです💧
急だった事と仕事の予定合わせに気を取られ、時間が30分ほどかかる事以外良く確認せずに予約してしまったので気になってしまいました😅
コメントありがとうございます。- 2月6日
-
退会ユーザー
今まで受けたことないなら、それじゃないですかね。
みなさん受けると思いますよ。
いつもより時間をかけて赤ちゃんの心臓を始め臓器を見ていきます。- 2月6日
-
みや
30分以上かけてのエコーは無かったです!それなら安心です
ほっとしました♡- 2月6日
みや
専門の先生みたいです。30分くらい時間かかるみたいなので、それかもしれないです!
オプションではないので通ってる病院ではあるのかもしれないですね。
ありがとうございます!