※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅきてぃ
子育て・グッズ

下の子が離乳食を食べない時の対処法や、毎日続けることで食べるようになるか不安ですか?

下の子が昨日から離乳食を始めましたが
全然食べません😭
口に入れてはベーって出します😭

上の子は離乳食あげたらパクパク食べてくれてたので
全然食べない場合どうしたら
いいかわかりません😭

今はベーって食べなくても
毎日あげ続けたら食べるようになるんですかね?😭

コメント

deleted user

食べないなら休憩していいと言われましたよ
また6ヶ月になったら始めてみては?

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    休憩するといいのですね!
    もうしばらく試して
    ダメなら休憩してみます!

    • 2月6日
deleted user

5ヶ月から始めると食べない子もいるので数日試してダメなら、1ヶ月後くらいから再度始める子もいるみたいです(^^)
1頭休憩もありですね。

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    なるほど!
    5ヶ月で始めると食べない子
    居るのですね!
    もうしばらく続けて
    ダメなようなら休憩します!

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんまり無理に続けると食べるのが嫌になる子もいるので休憩するタイミングが大事みたいです(>_<)

    • 2月6日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    そうなんですね!
    参考にさせてもらいます☺️

    • 2月6日
axx

初めまして ☆
うちも初めては全く食べずずっと出してきてました 😭😭
初めはそんなもんか ! と休憩を挟み6ヶ月頃から再開するとあれ?食べるな 〜 といった印象です ☆
そこからはトントントンと段階踏めましたよ ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    上の子がパクパク食べてくれたので
    食べない事がわからなくて😭

    もうしばらく続けて
    ダメなようなら
    休憩しようと思います☺️

    • 2月6日
axx

私も上の子は困ることなくパクパク食べてました 🤪 だから下の子の時にあれ ? と なりましたが … 少し早かったのかな ? と思います ! 今までミルク、母乳だけだから仕方ない ! と休憩しました 🎶 ゆっくりで十分です ♥️

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    同じですね☺️
    無理やり食べさすのも
    可哀想ですもんね☺️

    しばらく様子見て
    食べる気配がなければ
    離乳食を休憩しようと思います☺️

    • 2月6日