※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hitom.
お仕事

社保加入のママさんへの質問です。勤務条件や給与について教えてください。現在の雇用条件変更で悩んでおり、他のママさんの状況を知りたいです。

働く社保加入のママさんに質問です。

みなさんの勤務時間、勤務形態、
時給なのか月給制なのか、可能であれば
1ヶ月の勤務総時間とお給料、

教えていただけませんか?

今社保加入で働いていますが、
オーナーが雇用条件を変えるとのことで、
世の中の社保で働くママさんを参考に
社労士さんと雇用条件を定めるらしく、
今のところ社保を抜けるカタチになりそうで
転職するかどうか迷ってます。

そこで世の中のママさんは
いったいどんな感じなのか気になりました!

コメント

3人のママ

3人目出産前まではパートで月200時間超え、時給で手取り20〜24位でした。
3人目出産後は思ったように働けず、月100時間程度、手取り8〜12位です。

今でも社保に加入させて貰ってます😊

deleted user

正職員です🙆
30日の月は168時間、31日の月は175時間の労働が決まっていて固定給です。
手当含んで27万、社保など引かれて手取り22万でした❇

りか

社保は会社の方針とか経営状態によりますよね😅

今の会社と前の会社は、パートでも一度契約上月120時間以上で契約を交わせば、数ヶ月ちょっと欠勤が多くて勤務時間足りなくても社保外されたりはしません。

でも、その辺厳しい会社も結構あるとは思います。

shoukichi☆

9時から15時まで
パートです(*゚▽゚)ノ
給料は子どもの体調なんかで休むと50000くらいでした😭
普通にいけば80000はあります❗