
出産が終わって入院中。だが上の子が学校で頭を打ったらしい(;´д`)冷や…
出産が終わって入院中。
だが上の子が学校で頭を打ったらしい(;´д`)
冷やしたりしてちゃんと処置は、してくれたみたいだけど心配だからか先生から何回も電話がきた。
うわぁぁぁ!気になるじゃないかぁぁぁぁ!
今、私は家に居ないんだよぉぉぉぉ!
今日、お見舞いに来てくれた時は、ちょっと痛いけど大丈夫!って言ってたし元気そう。
私の母も旦那も見てる限りは、ご飯も食べたし元気だし、いつも通りだと言ってる。
心配しすぎだと思うけどとりあえず明日病院行ってもらうことにしました!
私も安心するし!
でも担任の先生も元気なかったけど大丈夫かなぁ
電話で教頭先生まで出てきたから私もビックリしたけど…。
そっちも気になる(^^;
何でこんな時に…orz
息子よ…。母さんは、心臓がいくつあっても足らないぞ(´・ω・`)
ヒヤヒヤさせないでー!
- ぷにぷに
コメント

まりな
ご出産おめでとうございます🤗私は、4歳の男の子♂7ヶ月の女の子♀のママしてます✨
うちは、産後すぐ髄膜炎で娘が入院💦息子を実家で見てもらってました。その時息子は、足の小指を骨折するは、ムカデに刺され顔腫れるや散々でした😿
男の子って、よく心配かけますよね😭
アドバイスでは、ありませんがなんか状況が似てるな😊と思い書かせて頂きました😄子供なりに、状況がわかり、ヤキモチというか、心配かけたくなるのかもしれませんね🐱
ぷにぷに
ありがとうございます(*´∀`)
まりなさんところも大変でしたね(;´д`)
娘さんも息子さんも大丈夫だったでしょうか?
大きくなったとはいえやっぱりまだ子供ですもんね(^^;
状況を察して心配をかけたくなるのかもしれないですね!
…にしても男の子は、やんちゃ過ぎて見てるこっちはいつもハラハラします(^^;
まりな
娘は、退院後数週間通院してましたが今は何事もなく、スクスク育ってます🤗
息子は、相変わらずやんちゃで😿
でも、静かすぎるよりいい気もします🐱💓
ぷにぷに
娘さんも息子さんも元気そうで良かったです(*´∀`)
確かに静かすぎるよりは、やんちゃのほうが賑やかでいいですよね!
うちの子の場合、もうちょっとやんちゃの度合いを下げてほしいとも思いますが…(笑)
お返事ありがとうございました(*´ω`*)