
2歳の息子が熱でぐったりしており、熱が下がらず心配。明日の小児科予約を夕方に変更するべきか悩んでいる。RSの経験もあり不安。
いつもお世話になっています。
2歳の息子が昨日の晩から39.4度の熱があり朝一に小児科に行きました。
その時は38.2度に下がっており、インフル検査しても出ませんでした。薬は抗生物質がなく、咳や鼻水を抑える薬、整腸剤が朝晩用に5日分でした。
診断も風邪のひき始めかなー熱は2、3日続くとのことでした。
病児保育のために書いてもらったの用紙には気管支炎と記載がありました。
本題ですが、帰宅をして薬を飲んで1時間寝たあと、39.5度まであがり現在まで熱は下がっていません。
また水分とヨーグルトは食べれています。
ただぐったりしています。前にもらった座薬があるので使っていいと診察の時に言われているので使いました。
明日の朝一に再度予約はしているのですが朝、熱下がっていれば行かなくてもいいと思いますか?
もしくは熱が上がっている夕方に行くほうがいいでしょうか?
昨年、同じ時期に同じ感じでRSになり入院しており判断が難しいです。その時も1日目風邪、2日目RS診断でした。
今日の診察では熱が下がらない場合は再度きてなどもなかったです。
- りょうちゃんママ(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
熱が出てから12時間経たないとインフルの陽性反応が出ない場合もあるとやっていたのもあります。
すぐ下がっても、最近はすぐ下がって風邪かと思ったらインフルだったっていうのもあるので、熱があったのであれば病院に行きます😓
りょうちゃんママ
ありがとうございます(⌒▽⌒)
なるほど。インフルの検査をした時に12時間以上経っているので大丈夫と言われたのですが、熱が下がってインフルもあるんですね(´;ω;`)
また朝一、受診することにします。