※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳になる子どもがストロー飲みができず、コップ飲みは上手にできるが、ストローを噛んで遊んでしまう状況です。様々な方法を試したが効果がなく、良い方法を探しています。


もうすぐ1歳になるのにストロー飲みが全くできません。

先にコップ飲みをさせていたので、
コップ飲みはマスターして自分で持ってほとんどこぼさず飲めるようになりました。

ストローであげようとすると、
ストローを噛んで遊んでしまいまったく飲もうとしません。

SNSなどでよく見るストローの先をヨーグルトにつけたり、
ストローを口に咥えさせてからお水を口に入れる方法などいろいろ試しましたが、全くダメです。

何か良い方法はないでしょうか…

コメント

ラティ

特に何もしなくても飲めるようになるので大丈夫ですよ☺️

ぴったん

麦茶とかジュースのパックを親が押し出して飲ませるとかは、されましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもやってみたのですが、ダメでした🥲

    • 8月9日
  • ぴったん

    ぴったん

    あらー💦まぁでも、コップで飲めるなら特に支障もないですし、ストロー噛むのに飽きたらたぶんすぐ飲めるようになると思いますよ〜

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

上の方同様、ジュースのパックを大人が押して飲ませると飲めるようになりました!試されてたらすみません💦