
愛育レディースクリニックで出産された方に質問です💦陣痛、出産から入院の大体5日間の流れを教えてもらいたいです!!
愛育レディースクリニックで出産された方に質問です💦
陣痛、出産から入院の大体5日間の流れを教えてもらいたいです!!
- a(6歳)
コメント

ともみん
私は去年11月30日に愛育レディースクリニックで出産しました。
陣痛が始まってからお腹に15分モニターを着けて心拍などを記録し子宮口を確認され頑張って5センチかなーと助産師さんに言われ医師に確認してくると。戻ってきて促進剤の話をされてお願いすることにして昼頃から投与開始しました。モニター装着し心拍の記録、徐々に陣痛の感覚が2分おきになり14時頃に子宮口を確認して9センチになり車イスで分娩室の前の部屋に行き横になりその間に分娩室の準備をして子宮口を再度確認されそろそろだねとの事でまた車イスで分娩室に移動しました。
そして15時05分に出産。写真を撮り赤ちゃんは保育器の中に入り保温。院長が来て裂けた所の縫合をし出血などのリスクがあり2時間分娩室にいました。
そして車イスで部屋に戻りその日はゆっくりしました。
入院中は9時前に院長回診があります。ご飯は朝、7時40分頃、昼11時40分頃、夜17時40分頃、15時と20時にお茶とおやつが来ます。
1日目。赤ちゃんは計測などあり6時30分頃引き取りに来る。7時過ぎ検温、朝食、院長回診、消毒、シャワー、母子同室開始。指導を受ける。13時頃検温、午後は面会などあり。19時頃検温。
2日目。赤ちゃんを引き取りに来る。検温、朝食、院長回診、消毒、シャワー、赤ちゃんが戻って来る。13時~14時頃に検温。19時頃検温。
3日目。赤ちゃんを引き取りに来る。
検温、朝食、院長回診、消毒、シャワー、赤ちゃんが来る。13時過ぎ頃に検温、19時頃に検温。
4日目。赤ちゃんを引き取りに来る、検温、朝食、消毒、シャワー、沐浴指導、エステ、赤ちゃんが来る、午後の検温、19時頃検温。
5日目。赤ちゃんを引き取りに来る(採血)、検温、体重測定、朝食、院長回診、消毒、退院準備。10時頃森永の栄養士さんからの栄養指導、お会計の説明、退院
とザックリではありますがこのような流れでした。休日は院長の回診はありませんでした。
長くなってしまいすみません。
a
ありがとうございます!!!
出産してから体重測定はできますか??
ともみん
体重測定は入院中は1日だけでした。
あと3日目あたりに貧血をみるために採血がありました。
a
スタンダードのお部屋でもエステってやってくれるんですか??
ともみん
私もスタンダードの部屋でしたがエステやってもらえましたよ。
a
ほんとですか?\(^o^)/
エステ楽しみで出産頑張ります!!
因みに退院の時いくらかかりました?
ともみん
私もスタンダードの部屋だとエステは受けられないものだと思ってましたが受けられますよ♡
エステの方が部屋にきて案内してくれます。
私は自然分娩で482450円で出産育児一時金42万と分娩予約したときに5万預けたので退院の日は12450円支払いました。
a
ありがとうございます❣️
とても参考になりました😆
ともみん
参考になってよかったです(*^^*)
a
何度もすいません💦
促進剤はいくらかかりました??
ともみん
私は促進剤と縫合のお金がかかっていくらかは分からないのですが12,452円を支払いました。
a
ありがとうございます❣️
ともみん
今、思い出したんですが、促進剤を点滴に入れて投与したのと分娩中にもう1本点滴を追加して、後陣痛が強くてロキソニン3回分、貧血も進んでて鉄剤を処方されました。薬とか全部込みの料金になります😣
a
いろんな人の調べると促進剤1回1.2万とか書いてあって不安になりました😭
そしたら、促進剤1回1万円もしなそうですね😳安心しました!!
ともみん
そうなんですね~💦
大丈夫だと思います😊