※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かの
子育て・グッズ

1ヶ月の娘の体重増加をみてもらうために小児科受診が必要ですが、インフルエンザ流行で不安。皆さんはどうしますか?

生後1ヶ月の娘の体重増加をみてもらうために近々小児科を受診しないといけないんですが、今インフルエンザの流行がすごいことになってますよね…
まだまだしばらく流行おさまりそうになく、連れていくのが不安です。
皆さんならどうしますか?

コメント

おマメマメ

分かります、この時期怖いですよね💦
順番になったら携帯にかけてもらいます!病院によっては月数が少ないと判断して別部屋に通してくれますよ〜👼🏻👍🏻

deleted user

行かなくてはダメなら、行くしかないと思います😅
どうしても行きたくないなら、病院に電話してみてはどうでしょう💦

ねこ

私は首にかけるマスク持ち歩いてます!

deleted user

もし小児科が選べるのであれば、健診や予防接種のみの時間が設けられてる小児科に行きます😌
選べないのであれば、最大限に気を付けて行きます💦

みぃ♪

私も、生後1ヶ月の息子を便秘のため受診した際、小児科に電話して、何時頃がすいてるか電話したり、行く前に電話して混雑の旨をききました✨

また、車で行った際は、受付だけして、待ち時間がある場合は、車で待ったりしてます😊

みみみ

産まれて間もない子のための隔離室がある小児科もありますよ🙆💕

JMK***S 活動中

私は今日、次女の事で長女も連れて病院に行きました。

最終受付ちょっと前に到着する事で、病院はガラガラでしたよ。😄

まーちぃʕ·ᴥ·ʔ

通常の診察と予防接種や検診と時間が分かれてるところを選んで行きましたよ!

かの

皆さん、色々と情報ありがとうございました♡