※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
子育て・グッズ

上の子と下の子が一緒に寝ると、下の子の夜泣きで上の子も影響を受ける可能性があります。対策として、上の子を別の部屋で寝かせたりされた方いますか?

二人育児で夜泣きについてです、今上の子(四さい)と下の子(三ヶ月)と一緒に寝てます!これから下の子が夜泣きとか酷くなってきたら上の子にも寝不足とか影響があるかもと心配しています。
皆さんは上の子はやっぱり旦那と違う部屋で寝たとか対策されましたか??

コメント

ぶっつん

上の子は今でも起きますか?
うちは今まで上の子が起きたの2回くらいなので、一緒に寝てます。もちろん今でも下の子は夜中起きてます。

  • ちーまま

    ちーまま

    今も少し起きたりしています💦以前よりはあまり反応はしなくなってきたのですが(^-^;一緒なんですね、御返事ありがとうございます❗

    • 2月6日
ままちゃん

わたしも最初不安でしたが、結局下の子の泣き声で起きたことは一度もありませんでした(^O^)
子供は案外気にならないのかもしれないです、、

  • ちーまま

    ちーまま

    そうなんですね!親が思うほど子供は大丈夫なんですね❗ありがとうございますm(__)m‼

    • 2月6日
A☺︎

上の子が1歳3ヶ月のときに
下の子が生まれましたが最初から
みんな一緒に寝てます☺︎

最初の3日ぐらいは下が泣くと
起きるときもありましたが
泣き声にはすぐ慣れてその後は
泣いても全然起きないですよー!

  • ちーまま

    ちーまま

    泣き声もやっぱり慣れてくるんですね❗もう少し様子をみてみます!ありがとうございますm(__)m‼

    • 2月6日