※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

夜間断乳について悩んでいます。7ヶ月で早いですか?昼間の添い乳もやめるべきですか?夜間断乳の方法を教えてください。

夜間断乳についてずっと悩んでいます😢
6ヶ月過ぎた頃から夜中徐々に起きるようになってしまい
今では酷いと30分置きに、一晩で数十回起きてしまいます。
おっぱいを咥えてハムハムしてすぐ寝るので
泣き叫んで大変なことはないのですが
何十回も起きるのは私自身もしんどくて😢
でもまだ7ヶ月で夜間だけとはいえ大好きなおっぱいを奪ってしまうのも可哀想かなと思ったり...
母乳で育てるとそういうのが大変なんだよねーなんて言われて
母乳で育ててる自分が悪いのかなと思ってしまったり
毎日頭痛もしますし体も心もなかなか限界です😢

7ヶ月で夜間断乳は早いですかね??
夜間断乳をしたら昼間の添い乳もやめるべきですよね??
また夜間断乳の方法を詳しく教えていただけると有難いです。

コメント

Yu*

うちの娘もそんな感じです😭😭
3.4ヶ月のころは3〜5時間寝てくれていたのに、ここにきて2時間寝てくれればいい方でちょこちょこ起きては乳首を咥えたがり咥えるとすぐ寝るという感じです…乳首も痛いしなんだかヒリヒリします😢
実母に預かると不思議なことに5時間とか寝るんですよ…
今更だけどおしゃぶり与えたり背中トントンしたりしても私だとやはりおっぱいを与えるまではグズりつづけるんですよね。眠いし体に力入らないし辛いですよね💦
私は2週間に1度は実家に帰り体を休ませてもらってます!あとは、1度ねたら子どもとは違う布団で寝て(旦那に子どもの横で寝てもらう)体を休めたりしてます。。
辛いですが、母乳で育てることは子どもにとっては幸せなことのはずです!!外したりするのはたしかに試練だと思いますが、一緒に頑張りましょう🙏

REN.

うちも同じです💦
現在7ヶ月で5〜6ヶ月頃から添い乳+添い寝じゃないと深い眠りに入ってくれないし、深い眠りに入ったとしても1〜2時間で起きます😵
添い寝しなければ30分もよくあります。
昼寝もたまにセルフねんねというか寝落ち?してくれますが、添い乳率が高いです。
先輩ママの友達に聞くと泣いたらおっぱいもらえると思って起きてるから夜間断乳していいと思うって言われました😖😖
早い人はもっと早くからやってるみたいですわ!
ただ私は1〜2時間泣き続けるのを抱っこであやしたり、麦茶や白湯で落ち着かせたりする自信がなくてまだ夜間断乳踏み切れてません😭
麦茶も白湯も拒否で余計に…

答えになってなくてすみません💦
全く同じ悩みの人がいるー!と思ってついコメントしてしまいました😅
お互い頑張りましょうね😭❤️

A

うちも夜中に2.3回しか起きなかったのに
1ヶ月以上 2時間空けばいいほうです😭💦

麦

うちは3カ月で歯ぐずりはじまり、咥えさせたら落ち着くからと、添い乳してしまったのでくせになって夜中何度も起きるようになりました。
5カ月で夜間断乳とネントレしたので、昼間の添い乳もやめました。
もうミルクを寝る前に240あげればぶっ通しで寝れるくらいの体力はついてきてるはずだったので。
母乳で育ててるから悪いんじゃないけど、添い乳は悪いと思います。最後までやり切れるならいいけど、結局うちの子は元々夜寝る子だったし昼間30分も寝れない子だったから、おっぱいがあるはずなのにない!て気づいて泣いちゃう繰り返しのせいで寝不足で、目の下のクマが可哀想で、自分が楽だからと添い乳してしまったせいで、赤ちゃんにクマ作らせたり、私自身も余計しんどくて後悔しました。
5カ月で夜間断乳したし、私はやってよかったと思うので、早いとは思いません!5〜8カ月が一番適してるみたいです。

夜間断乳のやり方は、
まず最初はぎゃん泣きが続きます。
ギャン泣きしてもあげない。抱っこだけ!て、ママも覚悟して、パパにも伝えて置いてください。だいたい3日かかりますから、できれば三連休の前日か、土日休みなら金曜の夜とかにしてあげた方が旦那さんの負担も減るし、
夜間断乳は、ママより旦那さんが抱っことかしてくれた方がおっぱいの匂いがしないからいい時もあります。

ギャン泣きしてるからって絶対にあげたりしないでください!その方が可哀想なので!!泣いたらくれるんじゃないの!?どうしてくれないの!てなるので😭私は子供が寝不足になるくらいなら、いくらでも心を鬼にすると決めました。

1日目はギャン泣きだけど、抱っこでユラユラ、リビングに降りたりして歩いたりしてました。よーしよし、大丈夫大丈夫、て声かけしたり背中トントンして子守唄しながら。泣きすぎて声が枯れたら、白湯だけ一回あげました(笑)泣くけど、どうせおっぱいないって泣くのと同じタイミングや回数なので、それまでとしんどさは変わらないし、これを乗り越えればこの子も寝不足解消できる、と希望があるから穏やかな心で過ぎました。

2日目で夜中5回起きてたのが2回とかになりました。目に見えてへりました。それでもやっぱり泣いたら抱っこでユラユラでした。

3日目、ほぼ成功でした!

それからぶっ通しで寝てくれました。
しばらくしたら起きたりしましたが、寝る前のミルクをまた足すことで戻りました。日々成長しているし、寝る子は育つし(笑)

この時期完母でも母乳が夜は減るから、寝る前にミルク足してる友達も多いです。

あとはやはり歯ぐずりでなく時もあるし、暑い寒いです泣くこともあります。が、そんな時もあぐらで抱っこしてユラユラしたり、暑い寒いを調整したげれば、大丈夫大丈夫、とか、よーしよし、とか、昔話を暗記してるのを読んであげてるとすぐ寝てくれます。

今の私のやり方は、
電気式毛布で寝る前に温めといて、
おくるみで包んで横抱きでしばらくあぐらかいて、子供が目がうとうとしてるのを黙って微笑んで見つめて背中ぽんぽんしてます。そんで寝たらおくるみに置きます。

でも、ネントレするまでは立って抱っこしてました。

ネントレは、夜間断乳のちょっと前にやって、おくるみで包んだら、添い寝して、おくるみ越しに手を握り、君が代よりゆっくりと、初詣神社で流れてる曲みたいにゆっくり、ゆりかごの歌を歌って(笑)、寝るようになりました。

今ではおくるみなくてもねれるし、いきなり布団においても添い寝と両手握って子守唄や昔話で寝てくれたり。始め泣いてたけどどんどん泣く時間も減ってきて、慣れてる寝かし方ならすぐ寝つけます。新しい場所や新しい姿勢で寝るとまだグズグズしますが。

いっぱい寝る前にイチャイチャしたげたり、微笑んで見つめてあげたり、落ち着いた声でいつものお話やいつものお歌を聞かせてあげれば、寝言泣きでも安心して寝てくれるようになりました。赤ちゃんはおっぱいじゃなくてママに安心してるので、おっぱい以外の安心材料を与えてあげて欲しいと思います。それが安心できるものだとわかるまでは1日2日じゃわならないし、やるなら続けて行って欲しいと思います🙆‍♀️✨

  • 麦

    おくるみに置きます→おくるみごと布団に置きます、でした💦

    • 2月5日
  • 麦

    わならないし→わからないし、でした😭誤字ばかりですみません🙇‍♀️

    • 2月5日
  • 麦

    あと、夜間断乳はやるなら10ヶ月頃にはできればした方が良いと思います。
    それ以上経ってからやると、もう入眠儀式というか、習慣になってしまっているので。離乳食が始まったタイミングとかで始めた方がいいかなと。
    ご飯をしっかり食べさせ、入浴も長め、適度に疲れさせ、ゆっくり構ってあげてください。おっぱいしか愛情を感じ取れてないと、赤ちゃんはおっぱいに余計に執着しちゃうので、たくさんおしゃべりしたり遊んであげたりしてください。よく目を見て語りかけたり笑いかけて、たっぷり抱っこしたりしてから寝るとちょうど良いです。だから始めるのは金曜日とかがおススメです。大人がバタバタしてる月曜日とかはよくないようです。私は夫が連休入る前の日の夜から始めました。
    大人の都合でやめればいいってもんではなくて、赤ちゃんにも負担のかからないようにいくつかのポイントもあります。そのポイントを押さえないと失敗しやすくもなります。
    赤ちゃんの成長具合にもよります。
    夜間断乳についてはネットで沢山出てきますよ。私は色んなサイト見てポイントを学びました。
    こちらのサイトもご参考になれば。

    https://matome.naver.jp/m/odai/2140876020452440201

    もちろん夜間断乳に成功したからといって、日々成長しているから、ミルクがそもそも寝る前の分じゃ足りなくなればまた泣くし、夜泣きもあるし、歯ぐずりもありますけどね☺️

    ただ、夜間断乳もネントレも、10ヶ月で仕事復帰する私には必要だったし、やってよかったです。1歳にもなると脳もすごく発達して、脳の記憶も身体の記憶も出来てしまうので、生活習慣変えるのはなかなか大変だと思うのでそれまでにきちんと愛情はおっぱいだけじゃないよって教えなきゃと思っていました。

    • 2月5日
あり※

うちは断乳したところで寝ませんでした。断乳したら寝るよーと言われましたが全く寝ませんでした。あー断乳したら寝るってのは嘘だだたんだなと思いました。
新生児から全然寝なくて1歳過ぎても昼寝も夜も全然寝ませんでした。断乳は1歳4ヶ月にしました。
こればっかりは、断乳成功イコール寝るではないです。
2歳前になりやっとやっと寝るようになりましたが今度は夜泣きがちょこちょこ始まりました。まだまだ奮闘中です