※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が自閉症の可能性について不安です。

3月で2歳になる息子がいます。

息子は成長も他の子よりもはるかに早く、今まで何の不安もありませんでした。

しかし、最近人の耳を触ったり、自分の耳を触ったりして心を落ち着かせていたり、目を合わせてお礼や挨拶ができません。その他は目を合わせてくれます。

ありがとうは?などと聞くと、嫌がりくるくる回ったりします。

少し自閉症の可能性があるのでしょうか?

いろいろと不安になり相談させていただきました。

コメント

かえる

恥ずかしいという感情が芽生えてるのではないですか?
うちの娘も2歳半頃、人に声をかけられると嫌がって隠れたり落ち着きなくなってましたが、3歳になった今は恥ずかしくて下向いて動かなくなりますww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね。。
    気にしすぎかなとは思うのですが。気になります。

    • 2月5日
  • かえる

    かえる

    3歳健診で話しをしてみて大丈夫だと言われればお母さんも安心するし、もし必要であれば発達の検査してくださいと言われるみたいですから、それまで待ってみてはいかがですか。
    因みにうちの娘は何も言われずに今に至ります。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!大きく考えすぎず頑張ります!!
    ありがとうございました!

    • 2月5日