※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もろまま
子育て・グッズ

5,500グラムの3ヶ月の女の子にはパンパースのSサイズを使用していますが、オムツ交換時に腰パンになってしまいます。腰パンを防ぐコツやサイズアップの必要性について教えてください。

オムツの腰パン対策を教えて下さい。

3ヶ月の女の子、体重は5,500グラムくらいです。
パンパースのSサイズテープをはかせているのですが、オムツ交換の度に腰パンになっています💦

腰パンにならないコツってありますか?
もしかしてサイズアップした方がいいですか?

コメント

rhy

サイズアップした方がいいかなと思います😊

  • もろまま

    もろまま

    コメントありがとうございます😄

    そうなんですね…!まだまだ大丈夫だと思ってまとめ買いしてしまいました(>_<)💦

    • 2月5日
  • rhy

    rhy

    うちも、意外とSの時期短かったです💦
    まとめ買いはあんまりしない方がいいかなと思います😅
    MとかLでしたらいいかもしれないです😊

    • 2月5日
  • もろまま

    もろまま

    まさかこんなに早くはけなくなってしまうとは…。
    すぐ大きくなっちゃうんですね~💦
    M、Lもテープのまとめ買いはしないように気を付けます!

    • 2月5日
deleted user

6,700でSで丁度いいので大きいかと。肌いちとサイズが違うのか分かりませんが。
つけ終わったら思いっきりグイグイしてみては?

  • もろまま

    もろまま

    コメントありがとうございます😄

    6,700でSなんですね!うちも肌いちなのですが、付け方が悪いんでしょうか??
    ちょっとグイっとやってみます!!

    • 2月5日
sooooooo

3ヵ月になってからMサイズにしました❤️
6,000㌘くらいだったと思います😊
腰になるって事は小さくなってるんだと思います😉👍✨

  • もろまま

    もろまま

    コメントありがとうございます😄

    3ヶ月だとMでも良いんですね!
    4~5ヶ月ぐらいまではSで行けると思ってました💦💦
    あっという間に大きくなっちゃいますね!

    • 2月5日
  • sooooooo

    sooooooo


    あたしも思ってました😂
    毎月サイズアップしてます😂

    • 2月5日
  • もろまま

    もろまま

    ほんと毎月ですね!!
    赤ちゃんの成長早いです😃

    • 2月5日