※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aamama
子育て・グッズ

年子の育児に自信がない方が、経験者のアドバイスを求めています。年子のメリットやデメリットについて教えてください。

年子のメリットデメリット色々聞きたいなぁと思ったので投稿しました!!


はじめに、後悔などはないですし、元保育士だったので子供はめっちゃ好きです。


年子を育てる自信が持てません。
昨日検査薬したら反応出て今日病院行きます。検査薬して出たのでほぼ確定ですよね?

わたしは4歳差にしたかったんですが、旦那さんはそんなに離さなくてもと言う意見の違いや、仲良しが好きすぎて(・・;)

そして、昨日の検査薬の反応的にできました。気持ち悪さもひどいのでほぼ確定です。

ですが、年子を育てる自信ないです。経験の方の話を聞いて頑張りたいと思うので色々些細なことでも教えてください!(^^)

コメント

はじめてのママリ

年子妊娠中です✨
私も年子を育てる自信がなくてあまり妊娠を喜べずにいました😢

まだ産まれてないので参考になるかは微妙ですが、妊娠中のデメリットはたくさんありました😭

・つわりで上の子をかまってあげられない
・ママママって甘えてくれるのに、お腹が大きくて長時間抱っこしてあげられない
・公園でおもいっきり遊んであげられない
・歩けるようになって、行動範囲が広がっていろんなことに興味を示しているのに、臨月で動きにくくてどこにも連れて行ってあげられない
・まだまだママを独り占めしたいだろうに、もうすぐ手のかかる新生児とご対面


とにかくママママな子供に、気がすむまで抱っこしてあげたりができないことが辛かったです。
お出かけの時はママに抱っこしてほしくて泣くのに、いつもごめんねごめんね、でパパに抱っこしてもらっていました。

  • ちき

    ちき

    横からすみません💦
    年子ではないですが、私も娘が一歳九ヶ月のときに妊娠が分かり、そこから我慢させることが多くなって申し訳ない気持ちでいっぱいす💦今でも…
    それこそ妊娠中はあずさんとおなじような感じでした😣
    うまれてからはさらに、我慢させてしまうことが多くなりました😢

    まだまだ甘えたい時期なのにごめんね…
    同じようなかたがいて、思わずコメントしてしまいました😢


    メリットとしては、年子は年が近いので大きくなってからいい遊び相手になってくれると思います☺️

    • 2月5日
  • aamama

    aamama

    デメリット教えてくださりありがとうございます!
    体調がいい時はいっぱい抱っこや今遊べる遊びをしてあげようと思えました(^^)
    歩けるようになる時は臨月だしたしかに難しそうで家ばっかりになりそうなイメージがついてましたがやはり、大変なんですね(・・;)

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️

    ほんと、ごめんねごめんねばっかりで悲しくなりますが、大きくなって子供達が2人で遊べるようになるのを心待ちにしようと思います😌💓

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます☺️

    ほんと家にばっかりいるので子供には申し訳ないです💦

    あ、あと授乳を無理に辞めて断乳したのでその時も申し訳なかったです😭

    今は今で、予定日超過でなかなか産まれなくて上の子はばぁばと過ごしているので寂しくて指しゃぶりがはじまってしまいました😭

    なんかデメリットばっかりであれなんですが、、😅
    きっと産まれてきて2人で仲良く遊んでるの見たらメリットにも気付けるのかなと今はおもっています😌💓

    二児のママがんばりましょうね😆👍🏻

    • 2月5日
ミシェル3号

金曜日に出産しました。

つわりの時は 寝てられなかったので辛かったけど 私は下の子を産むまでは 無理のない程度に抱っこしたり寝かしつけには エルゴの抱っこ紐も使ってました。

年子は大変といいますが 私は年子で良かったと思います。
出産の時 実家に預けても ギャーギャー泣くほどの後追いはしないので そこだけは安心していられます。

これからつわりで大変な時期になると思いますが無理せず お子さんがお昼寝したときなどは 横になって身体を休めて下さいね。

  • aamama

    aamama

    そうなんですね!寝かしつけは添い寝で寝てくれることが多いのであまり抱っこしないで済みそうですが、抱っこして欲しがる時にしてあげれない日が来るのが気がかりで(・・;)

    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 2月5日
t

年子妊娠中です
私も上の人同様、思いがけない2人目妊娠に
戸惑い自信もなく仕事もしてたのもあったし
どーしよ。って正直泣いちゃったりしました😞

デメリットは
・つわりが始まるとほんとに上の子に構えない。
苛々しちゃったりした事もあります😞
・抱っこは未だにしてあげてますが体がバキバキなります

産まれて来てからが寂しい思いさせるかな
とか思います😞うちでは産まれて来ても
下の子よりも上の子を第一に手をかけてあげようって
事にしてます。目も離されない時期なんで余計に

私の中でのメリットは
・年子大変だけどいっぺんに大きくなるから
楽になるのも早いかな?と思います
・子供たちのかわいさ倍増、子供たちに恵まれて
ほんとに良かったなと思ってます😊

  • aamama

    aamama

    デメリットは、やはり抱っこが一番大変なんですね(・・;)

    わたしは今つわりはありますしイライラもしたりしますがなんとか感情抑えて頑張れてます(^^)

    メリットは子供のかわいさですよね!わたしもtさんと同じで子供に恵まれてすごく良かったとは思ってます(^^)

    • 2月5日
ぽんちゃん

はじめまして☺️年子育児しています!下の子が10ヶ月のころ離婚して、いまはシングルで育ててます。たしかに赤ちゃんのころはあまりの大変さに気が狂いました💦
いまも周りにはすごい大変ね〜みたいに言われるんですが……大変じゃないといえばウソになりますが、慣れてしまいます😝買い物やお出かけはやはりバタバタしますが、それは年子だけではなくわんぱくな子どもをもつ親共通の悩みだよなと割り切ってます✨
それ以外は、1歳しか変わらないから服のサイズがあまり変わらないので助かってます!男女なのでお出かけ用の服はそれぞれ揃えますが、家で着せる服は性別関係なく着せてます🌹
あとは年が離れてるとベビーグッズの細かいものって捨てちゃったりでまた用意しなきゃだと思うんですが、年子だとそのまま使うのでまた揃える必要もなく下の子のときは服以外何も買い足しませんでした🎵
上の子のときに余ったミルクやBFはまだ賞味期限内だったので下の子に使い回しました✨哺乳瓶とかも現役のまま使い回しできたので、こういうのって意外と助かりました❗️
これから心配なこととしては、お金がかかるときに同時に一気にドーンとくるのかなというところですが
そこを乗り越えられれば、子どもたちから手が離れるのも同時だし
育児にかんしては楽観的にポジティブにやってます✨じゃないと自分がつらくなっちゃうので😣あまり参考にならなく申し訳ないです🙇🙇

  • aamama

    aamama

    ポジティブに育ててるのがすごく伝わります。シングルで育ててるなんてさらに尊敬です。

    お金が心配ですよね(・・;)
    言える範囲でいいんですが、今まででは、お金のことで心配などした時はありましたか?

    • 2月5日
moon

甥っ子が年子です。見てて思った事。
前置胎盤で妊娠中から長期入院。その前から抱っこNG。
その後早産。産まれた子は1度退院後にまた長期入院で付き添い入院の為上の子は長い事甘えられずママのいない状態。今は2人とも元気ですが、上の子は寂しさの反動がものすごいです。
当時1番母親が必要で甘えたい時期だったのもあり、甥っ子が不憫でならなかったです。
私自身年子ですが、兄弟仲はものすごいいいし、小さい頃から兄弟だけで遊んでて逞しくはなりました。
母は当時の記憶がないくらい大変だったけど、一気に子育てが終わった。って言ってます。

それを見てて年を離して2人目欲しいと思ってました。でも離すと上の子に合わせて動くから下の子はちょっと大変だよなって思います。姪っ子がそうなので。

どっちも見たけど、娘が自分の事を出来るようになるまでは待とうと思ってます。
ただ年が近い甥っ子と仲良しで兄弟がいたら楽しいんだなって思います。

  • aamama

    aamama

    そんなこともありえるってことですね!
    体には気をつけようと呼んでて思いました(^^)

    • 2月5日
  • moon

    moon


    2人目前置胎盤は結構あるそうです。
    経産婦の方がなりやすいみたいです。

    極端な例で嫌な思いさせたかもしれないですが、切迫や前置胎盤等何かあってもしっかり愛情を上の子に向けてあげられるように、心がまえになっていただけたらいいなと思いました。

    • 2月5日
  • aamama

    aamama

    そうなんですね!
    何にも知らなかったので勉強になります(^^)

    全然嫌な思いはしてませんよ!(^^)
    逆にありがたいです(^^)

    • 2月5日
aamama

みなさまコメントありがとうございます。2人目はしっかり授かってました!もちろん、おろしたくないので、みなさまのメリットデメリットを忘れずに育てて行こうと思います!
みなさまも頑張ってください!わたしもわたしで頑張ります!!