

あーち
かつおぶしとか青のりを風味付けに使ってましたよ✨

ちびちゃま
カツオ出汁、青のり、きな粉
9ヵ月頃からは少量の味噌や醤油も使っていますよ✨

トム*
うちの子は風味が強い食べ物が好きなので海苔やきな粉とかかけるだけで食いつきが良くなります✨
あとはコーンとかも香りがあるので中に他の野菜混ぜてスープとしてあげてます🎵
塩など調味料は来月以降から使う予定です(*´ω`*)

ふたば
ホワイトソースやトマトソースも結構使えるかなと思います
-
ぶるちゃん
ベビー用のですよね、、??
- 2月5日
-
ふたば
ベビー用です
トマトソースは手作りしてます
少し面倒ですがまとめて作ってストックしてます
ホワイトソースは市販のものを用意してますが、シチューをちょこちょこ作るので、使う機会は少ないです
離乳食、大変ですよね
息子は手掴み食べが好きで、毎食後は食べ散らかしとの戦いです
取り分けできるようになると少しは楽になるのかな
お互いがんばりましょー- 2月5日

oz
うちはキャベツがちょっと苦手だったので、トマトジュース(無塩の国産100%ストレートのもの)で煮込んであげると食べました。
それにちょっとパサつかささみなどを入れてもパクパク食べてくれます。

退会ユーザー
うちの子ほとんど食べません。
食べるのはイチゴとバナナとコーンスープ、機嫌がよけれは人参かな?
最近お粥にコーンスープの素をかけたら食べてくれました。ほうれん草に粉ミルク少しかけたら食べてくれました。バナナの匂いが強いので多少違うもの混ぜてもバナナと一緒に食べてくれるようです。
-
ぶるちゃん
バナナうちもこれだけたべますー。コーンスープやってみます!
- 2月5日
コメント