

Yun.
8ヶ月ですがまだ夜3回くらいは
起きて授乳してます(´;ω;`)

yui¨̮♡
だいたい9時くらいに寝て
2時前後、5時前後の2回です✩
夜中の頻回授乳きついですよね(>_<)

ぷにぷにぷにお
2ヶ月なりたてです!
うちは大体22時、2~3時、7時です!
授乳後はそのまま寝てくれるのでだいぶ楽です😂

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
日にもよりますが、0時、3時、6時半起きるとかが多いです!!1回か2回はまだ起きますよ♡私は心配性なのであんまり長く寝るようになってきてくれた今の方が心配になっちゃうこと多いので目がよく覚めます!笑
私も腕枕たまにあります!!
心配ですよね😂💦なのでできるだけベビーベットで寝てもらえるように熟睡するまでしっかり抱っこで寝かせます、それか添い寝して寝たらベットに連れて行きます😎👍

こまこ
自分のおっぱいが辛いので、3時間おきに目覚ましかけて飲ませてます⏰
たまに寝坊して4時間とか空きますが笑、起きて泣くのは23-0時前後と朝6-7時なので、そのまま寝かせておけば6時間とか寝るのかなぁと思います。
腕枕しないと起きちゃうんですか💦外した状態に慣れてくれるといいですね😥

退会ユーザー
私もそれくらいで起きたりします。
たまーに4時間寝ることもあります。
私の子も腕枕です😣
ある程度したら枕に移しますが、起きちゃいます😣

チコちゃんに叱られたい
生後1ヶ月半くらいから22時半の次は6時くらいでしたが今は7時まで寝てます!
ベビーベッドに枕無しで寝かせています。
-
チコちゃんに叱られたい
あ、すみません寝る前だけ母乳プラスミルク80あげてます!(T ^ T)- 2月4日

なおとママ
あと1週間で3ヶ月です。
うちの子は、お風呂から出て、20時半〜21時にしたら22 時位に眠りについて、次の授乳は朝6時です。
日中も6時の授乳後にまた寝るので、10時半〜11時、14時、17時の授乳のパターンでいつも同じです。
たまに14時〜17時の間に欲しがって泣く事もありますが、2〜3日に1回くらいです。

花空
1ヶ月くらいのころはだいたい同じく0時、2時、5時、7時でした( `・ㅂ・)و
1ヶ月半くらいになったら21時に寝かせたら3、4時まで起きなかったり、2ヶ月になる頃には1度も起きずに7時まで寝てたりしてます🍀

ひろの
二ヶ月なりたてです。
大体、0時、3時~4時、6時、8時です!
一ヶ月の頃は六時間寝る日もあったので、このままよく寝てくれる子になると思いましたが、定期的に起こされる様になりした😭

ゆっこ
あと1週間ほどで3ヶ月になります。
1ヶ月後半ぐらいからよく寝る子ですごい時は12時間も寝たこともあります。
今も21時頃就寝の翌日8時頃起床。
授乳はだいたい、8時、11時、14時、17時、20時です。
日によって多少の誤差はありますがベースはこんな感じです。
我が家にはベビースケールがないので体重は正確ではないですが少しづつは増えているかと思ってます!

あんとも
2ヶ月の時は夜3回くらい起きてました!20時寝かしつけ、8時起きでした!
4ヶ月には夜1回になり、今は20ー6時まで寝てます😊
ちなみに4ヶ月から一緒の布団です😃

mane✳︎GON
うちは日によってバラバラです😑
うまくいけば21ー3ごろまで眠って、授乳、4ー8ごろまで寝てくれます!
眠りが浅くあまり寝ない日は0時ごろから3時とか3時間あくかあかないかくらいです。
毎日 今日こそねてくれーって思いながら寝かせますがしっかり起きます😭
コメント