※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

娘が卒乳後、フォローアップを拒否し、哺乳瓶も嫌がります。どうすればいいでしょうか?離乳食は食べます。

12日で10カ月になる娘を育てています!1週間前に卒乳しましたが、フォローアップを全く飲んでくれません。哺乳瓶もギャン泣きします!どうにか飲ませた方がいいのでしょうか?離乳食は、しっかり食べます。

コメント

🍀(24)

離乳食しっかり食べるなら、
フォローアップ必要ないですよ(ヾノ・∀・`)
完ミでしっかり離乳食食べていたので
フォローアップ買ったことありません

  • あ

    そうなんですね!
    ミルクはいつまで飲ませていましたか?いま、娘は離乳食のみなんですが、大丈夫でしょうか?

    • 2月4日
  • 🍀(24)

    🍀(24)

    ミルクは11ヶ月で卒業しました!
    なので卒乳早いなぁと感じました💦
    しっかりバランスよく離乳食食べさせてお腹も満たされるなら食事だけで良いと思います(^_^)/
    でも食べれないならフォローアップ飲んでほしいところですね💦
    ストローで普通のミルク試してみるとか😅
    牛乳はまだ早いし💦

    • 2月4日
  • あ

    そうなんですよね、、、ちょっと私の体重の減り方が異常なほどで、ちょっと早かったんですけど卒乳しました。
    離乳食は、たくさん食べるので栄養考えて作ってあげればいいですかね(´-`)ミルクも嫌がりました(涙)

    • 2月4日
ぶたッ子

うちの子も、9ヶ月半で卒乳しました💡
フォローアップもミルクもあげてませんが、ちゃんと成長してますよ😊
体重が減ってないかだけ気にして、離乳食あげてました💡

  • あ

    そうなんですね!一緒ぐらいに卒乳してる子いて安心しました!体重もそこそこあるので、飲ませなくても大丈夫ですね♡ありがとうございます!!

    • 2月4日