![いろまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の匂いについて、変化が気になります。同じ経験をされた方いますか?
悪露、匂いについて質問です。
1月28日に自然分娩で出産し、産後1週間たちました。
産後3日目までは生理のような生臭い匂いだったのですが、4日目以降から匂いが変わり、なんともいえない独特な匂いになりました。
俗に言う魚が腐ったような生臭さです。
7年ぶり、2回目の出産ですが、前回はこんな匂いはなかったような気がします。
細菌性の膣炎などになったのではないか?とも思ったのですが、同じような体験をされた方いらっしゃいますか?
切開の傷は少し腫れてますが、膿が出てきてるような感じではないので悪露のにおいだと思うのですが…。
- いろまま(7歳, 14歳)
コメント
![まなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなこ
私も臭いがすごく気になってました。
1ヶ月検診の時に先生に聞いてみたら、お風呂に浸かれるようになったら気にならなくなりますよと言われました。
実際に1ヶ月過ぎたらだんだん気にならなくなりました。
いろまま
回答ありがとうございます😊
私も1ヶ月でお風呂に浸かるようになって軽減するといいのですが💦
1ヶ月検診まで様子を見ていこうと思います🤔