
旦那がインフルで仕事休めず、私も不安。私がインフルになったらどうしたらいい?子どもの世話もある。どう対処すればいいでしょうか?
ちょっと不安に思っていることが…
今旦那がインフルでダウンしています😅
お互い実家が遠く飛行機で1時間半ぐらいかかります💦
旦那のお世話も私がしています!
もしも、私がインフルになったらどーしたらいいんだろう??と不安になって
しまいました💦
旦那自身インフルだった為仕事が休めません😖‼
そして仕事にいったら24時間勤務なので夜も帰ってきません😂
実家にも帰れないし…
こんな時はどーしたらいいんでしょ?
マスク2枚ぐらいして子どものめんどうを見たらいいんでしょうか🤔
こんな経験がある方お話し聞かせて下さい😱
- yupi(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
ちょうど下の子が6ヶ月の時に私がインフルエンザになりました。
年末だったので、旦那が隣の県の実家に避難兼帰省ということで上の子を連れて帰りました😓
どうしても授乳はしないといけなかったので、下の子は私と残る形になりました💦約1週間くらいは下の子と2人きり!インフルエンザAだったのもあってかなりの高熱と頭痛で立っていられなかったので授乳中以外はほぼ放置でした😭でも歩かないし、喋らないし、6ヶ月でよかったとおもってます😅

minnie0244
私だったら実家が遠くて一緒にいるのであれば旦那さんは隔離です!買い物やご飯は作ったとしてもそれ以上の看病はしません😅赤ちゃん抱えては難しいと思います!そこは旦那さんもわかって頑張ってもらいたいですね!赤ちゃんにうつってしまってからでは遅いですよ!
-
yupi
旦那は完全隔離していました!
今は熱も下がり元気になっています!
子どもも今の所元気なんで大丈夫かなぁ?と思っています!
やっぱり子どもの方がかかったら大変ですもんね💦- 2月6日
yupi
返事遅くなりました😱
授乳中以外はほとんど放置だったんですね!
もしもの時を考えたらどーしたらいいのかわからなくってしまって😅
やっぱり今の月齢の方がまだどーにかなりますよね💦