

うさまる(21)
30分くらいで食べれるようにしてますよ!15分だとかきこむ感じになるししっかり噛まないので...

退会ユーザー
30分くらいですねー(*^^*)
市の栄養士さんや歯科衛生士さんはだらだら食べはよくないので20~30分以内を目安に、、みたいなことを仰ってた気がします。

あやmama
15分だとあわてて食べる感じになっちゃうので30分くらいで見てますよ🙆

はなちょびん
そんな早く食べきれないですよ!!
30分くらいかかってるような。。。
もくもくと食べる子なら可能かもしれないですけど、今はすぐ他に気をとられちゃうし、嫌々するし。
歯医者的には、ダラダラ食べると虫歯になるリスクが上がるんだと思いますが、理由はなんですか??

sarasara
15分以上は駄目だなんて
1歳児育てたことないんじゃないですかね?😅15分って早すぎる、、競争じゃないんだから(笑)
シュレッダーくらい顎動かしたら
食べられそうですね🤣🤣

ひいママ
幼稚園からわ20分って言われてます😅

みは
機嫌悪くならなければ15分もあれば食べちゃいます💦
みなさんゆっくりなんですね。
そして先月卒乳してしまいました😅

summersnow
うちまずそんなに長く座ってくれないか15分以内に食べ終われる量を作ります。
それを食べ終わってまだ空腹なら果物を出して座るように促して座らせてから食べてます。ちなみに下の子です。
コメント