※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんとん
妊娠・出産

切迫流産で安静中。茶オリ?ナプキンに出血。明日検診で心配。仕事復帰も不安。心拍は確認済み。明日のエコーが怖い。

切迫流産と診断されて実家で安静生活6日目

鮮血はないけど、茶オリ?(たまに赤茶?)みたいなんはトイレでふくたび付いてくるというかナプキンずっとつけてるけどやっぱちまちま出てるし😭

これはいつまでつづくのだろう…😭
このまま止まらないのかなぁ😭

ダクチル飲み終わったし、明日検診でチェックしてもらうけど仕事も1週間休みで復帰怖いし…💦

心拍は出血してた時点で確認できたけど、なんかムカムカも減ってきた気もするし…ネガテイブ😭
あれからちゃんと赤ちゃん生きているのか明日エコー怖いよーー😭💦

コメント

deleted user

私も6週のときに切迫流産と診断されました。私の場合2週間を2回、なので1ヶ月自宅安静でした…。
3週間目に茶オリもとまりました(^^)鮮血が出続けてない場合はあまり気にしない方がお腹の子にストレスを感じ取られないためにも大事です。
と言って私は毎日泣いてましたが笑笑
後半は茶オリがすごい塊ででてきたりしましたが出血も茶オリもとまり、今はもう現場に戻って仕事してます!

  • ぽんとん

    ぽんとん

    今回安静期間が短かったので伸ばしてもらえるなら欲しいところです…
    なんとなく安定期までは仕事するのが怖くて💦

    ストレス良くないですよね💦
    心拍確認後でもまだ安心できる時期じゃないから不安がつきないもので😭
    でもそのようなケースもあるなら私もそうなったらいいなと思えるし心強いです!!

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう少し伸ばしてほしいのなら先生に腹痛もあるしまだ血がでるといえばまた診断書出してくれると思います!私は復帰後もビクビクしながら仕事してます😅心臓がピコピコ動いてるだけで頑張る糧になりますよね!こんな長期休暇もうこの先ない!と思いもう少し伸ばしてもらうのもありだと思います😉

    • 2月4日
  • ぽんとん

    ぽんとん

    そうですね!
    ほんとにまだ茶出血がダラっと出てるので不安な気持ちを伝えようかと思います😭!!

    • 2月4日