
コメント

まぁ(*´∀`)
私も33wの時に推定1700~1800gと言われました!
転院とか入院とかはなかったです(>_<)
検査もなかったんで役に立てないと思いますが…
35wで1900g、37wで2300gと言われて38w5dで産まれましたが2888gありましたよ!
まぁ(*´∀`)
私も33wの時に推定1700~1800gと言われました!
転院とか入院とかはなかったです(>_<)
検査もなかったんで役に立てないと思いますが…
35wで1900g、37wで2300gと言われて38w5dで産まれましたが2888gありましたよ!
「初産」に関する質問
妊娠36週です。最近寝苦しくて、何度寝返りをしても自分の体温が暑すぎて起きてしまいます。(Nクール敷いても自分の体温暑くてコロコロ転がってる) また、ほぼ後期になってから毎日時間を問わず2、3時間おきにお腹空いて…
同じような方いましたらお話ききたいです。実家は徒歩7分にあります。義実家とは疎遠です。今第二子妊娠中(28w)で、上の子は4歳の年中です。出産日から夫が1ヶ月育休をとり、上の子の面倒や洗濯や食事は夫がする予定です…
初産で産後に里帰りをしなかった方にお聞きしたいです! 里帰りをしなくて後悔しましたか? 逆に自分のペースで育児ができて楽でしたか? 母との仲は悪い訳ではないのですが、一緒に居過ぎるとイライラしてしまうことが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りこママ
ギリギリで大っきくなってくれたんですね(>_<)
34w1dの時点で1700gやっとこえてくれたんです(T_T)
お産予定の病院が未熟児対応出来ないプラス尿タンパクおりてたのも原因なのかな(>_<)
ちょっとでもお腹の子が大っきくなるようになにかされた事ってありますか???
まぁ(*´∀`)
私も尿たんぱく出てました!
でも血圧も正常でむくみもなかったのでそのままでも大丈夫って事で放置されました(゜ロ゜)ww
とりあえず食べてゴロゴロしてました!
おかげで臨月の入ってから+4キロ太りました…w
りこママ
塩分控えて食べてゆっくりするしかないんですね(笑)
血圧、体重まだ怒られてないし私も食べて太ります(o^^o)
それでちょっとでも大っきくなってくれるなら(>_<)
大学病院が全室母子同室なんでウチだけ横に居ないのは悲しいですし。。。