![ルイ0912](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月半経っても鮮血が出ている状況で、子宮が元の大きさに戻っていない可能性があります。悪露の一種かどこかからの出血かは不明。一週間続く場合は止血剤が必要。
産後1ヶ月半たって、鮮血がでるようになりました。
ちなみに、悪露は産後1ヶ月頃にはほとんどなくなっていました。
産後検診では問題ないと言われてます。
二日前から、鮮血が出るので昨日、婦人科にいったら子宮がまだ元の大きさに戻っていないから、と言われました。
帝王切開だったから、少し戻りが遅いのかもとも言われました。
量としては、昼用ナプキンでおさまるのですが、2~3時間ごとにかえないとダメです。
これも悪露の一種なんですか?
それとも、どこからか出血してるのでしょうか…
一週間止まらなかったら止血剤といわれてます…
- ルイ0912(7歳)
コメント
![ライン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライン
普通分娩でしたが悪露が1っヶ月以上続いたし、お薬飲んでましたよー
きっと悪露の一種ではないですかね✨お大事になさってください!
![痩せたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたい
病院で診てもらったのなら大丈夫かと🙆♀️
私も同じような感じで出血して生理かな!?と思いました😓
結構ダラダラ長く出血する人は少なくないみたいですよ。
私は2ヶ月ちょっと前くらいにやっと止まりました💦
産後早くから一人でやっていたのでそういうので出血してたってのもあると思います
-
ルイ0912
私も産後一人でやっていたので、それなのかな?
いったん終わった感じだったので生理かと勘違いして病院いったら
まだ生理はこないよ、言われました。- 2月4日
ルイ0912
ありがとうございます
ずっと少なくてほとんど終わっていたから、また出血しはじめたので生理かと思いました。
でも、違うと言われたので悪露なんですね。