※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピケ
子育て・グッズ

離乳食の冷凍方法について、複数の野菜をまとめて冷凍すると同じメニューになるので個々で冷凍した方がいいですか?簡単で使い勝手のいいやり方やレシピを教えてください。

離乳食後期になり、3回食で量も増えてきました。
離乳食の冷凍(フリージング)は皆さんどんな感じでやってますか?
料理が得意ではない為なるべく簡単にしたいのですが、
複数の野菜などをまとめて煮込んで冷凍すると毎回同じメニューになってしまうのでやはり個々で冷凍した方がいいですかね?
簡単で使い勝手のいいやり方やレシピありましたら教えて下さい。
3回食になってかなり困ってます。

コメント

みこ

複数の野菜まとめて冷凍してました!
同じになりますが味付けを変えていました!
でも三回食になってからは大人の分を作ってるときに取り分けてることが多かったです!
今では冷凍は全然してなくて大人のを味薄くしたりしてあげてます!

ポテト

まだ2回食ですが、個々で10グラムずつ冷凍してますよ☺
それをたくさん作ります笑
冷凍室は量多くなりますが、少ない量だといろんな野菜使えるし、使う野菜も毎食変えられるのでいいかなーと💡💡

  • ピケ

    ピケ

    味などはどぉ変えてますか?
    私も2回食の時は10種類程を冷凍してましたが、野菜を変えるだけで同じようなメニューになってしまうので考えてます。

    • 2月3日
  • ポテト

    ポテト

    味はコンソメかだし汁です笑
    めんどうな時はミルク煮❗という名にしてミルクを入れて終わりでーす😅😅

    • 2月3日
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

うちは全部個別だと茹でるのめんどくさいので、今冷凍庫にあるので言うと、人参+大根、小松菜+白菜など、葉物や根菜などゆで時間が似たやつは一緒に茹でてジップロックに入れてます(^^)

  • ピケ

    ピケ

    使う時はどおしてますか?
    例えばでメニューをお願いします。

    • 2月3日
  • ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    和風あんかけの素や、ホワイトソースのやつ使ったり、すりおろしりんごで味付けしたり色々ですね( ˶´⚰︎`˵ )

    • 2月3日
  • ピケ

    ピケ

    あんかけの素などはBFですか?

    • 2月3日
  • ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    そうですねぇ(^^)色々味付けに慣れてもらおうと思って🎶あ、今日は初めて味噌汁の上澄みを味付けに使いましたよ(^^)(^^) ちなみに市販のベビーフードは食べてくれません💦

    • 2月3日
  • ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    市販のベビーフードってのは
    お弁当タイプとか瓶のやつです💦

    • 2月3日
  • ピケ

    ピケ

    ベビーフードの瓶を使ってるのですね!
    冷凍は何種類やってますか?

    • 2月4日
  • ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

    使ってるのは粉のタイプの
    味付けだけのやつですよ(^^)

    • 2月4日
  • ピケ

    ピケ

    何種類冷凍してますか?

    • 2月4日
pinoko

私は個々で冷凍してます💦
1つの鍋でクセのない野菜ならまとめて煮ます。
それぞれを薄く切って1種類ずつ出汁パックに入れて一緒に煮ちゃいます😊
個々に製氷皿に入れて、余った野菜は、煮汁と一緒にブレンダーにかけて、簡易的な野菜スープとして製氷皿に入れて冷凍してます🤔

  • pinoko

    pinoko

    その野菜スープに別に茹でた玉ねぎやトマトとか入れると雰囲気が変わるので、特に味付けしなくても娘はよく食べます🤣

    • 2月3日
  • ピケ

    ピケ

    やっぱり個々で冷凍ですか?
    私も2回食の時は炊飯器でまとめて茹でて、それぞれ野菜を切って製氷皿に入れてました。
    でも使う時に、使う野菜と野菜スープのキューブを解凍するだけで、毎回ほとんど同じメニューなので他にいいやり方がないのかと思ってます。
    味の変化はどおしてますか?

    • 2月3日
  • pinoko

    pinoko

    味はBFの和風出汁やホワイトソース、粉ミルクと野菜出汁くらいですね🤔
    そろそろ味噌や醤油も使用してみようかなーと思ってますが、もう少しこのままでもいいのかなーって感じです💦

    その他にも野菜を別で茹でてストックするので、色々混ぜたりしてって感じですね💦

    • 2月3日
  • ピケ

    ピケ

    ちなみに1食に何種類おかず用意してますか?

    • 2月4日
  • pinoko

    pinoko

    1食には2〜3種類くらいです😊
    主菜、副菜(汁物が多い)、ヨーグルト又はフルーツって感じです🙌🏻

    • 2月4日
  • ピケ

    ピケ

    1品は汁物なんですね!
    品数を増やすのが大変で最近困ってます。
    ネットで見ると皆さんバリエーションが凄くて!

    • 2月4日
ひーまま

同じく10ヶ月です❤私はとにかく楽したくて、、( 笑 )100均に売ってある、だしパックに切った野菜をそれぞれいれて、炊飯器に入れて一気に炊いてます!( 笑 )勝手に出来上がるし、汁は野菜スープになるし、野菜は種類ごとに冷凍でめっちゃ楽です( 笑 )

  • ピケ

    ピケ

    味などの、バリエーションはどおしてますか?

    • 2月3日
  • ひーまま

    ひーまま

    わかります!バリエーション悩みますよねー🤦‍♀️
    今日は、豆乳で冷凍してた野菜を煮てシチューでした🤗

    • 2月3日
  • ピケ

    ピケ

    何種類冷凍してますか?
    お肉や魚も冷凍してますか?

    • 2月3日