
コメント

退会ユーザー
お粥、野菜、タンパク質って感じであげるような気がします🤔
2回食にする時は、1ヶ月たってから、1回食をほぼ食べるようになってくらいの方がいいと思います!
お母さんも疲れますし、ゆっくりでいいと思いますよ!

ぼたもちこ
私は一回食の時もお粥+野菜+たんぱく質であげてましたよ😊
保健センターで聞いてきた情報です。
二回食へはあまり食べたり食べなかったりしても、離乳食開始して1ヶ月たてば進めていいそうです👍
あくまでまだ食べる練習なので✨
-
里美
コメントありがとうございます😊
今日までお粥+野菜orたんぱく質であげていました💦💦
野菜も一緒にあげるんですね😫💦💦
そうなんですね😊
あまり食べなくてもそのまま2回食にしようと思います😊✨- 2月3日
里美
コメントありがとうございます😊
お粥+野菜+たんぱく質ってことですか?😣
今日は3口くらい残しました😰
退会ユーザー
そうですね!
3口くらいなら問題ないと思いますけど、1月17日から開始したんですよね?だったら、2月の終わりから2回食とかの方がいいと思います!
里美
昨日とかは半分くらい食べたり食べなかったりしてました😰
11日から新しい食べ物を与えようと思うのですが、1週間ごとに新しく野菜とたんぱく質を与えるんですよね😫💦💦
最近、離乳食のことを考えると訳がわからなくなってしまいました・・・
退会ユーザー
3日ずつとかで新しい食材増やしてました!
例えば、11日キャベツ小1
12日キャベツ小2
13日キャベツ小3
14日豆腐小1
、、、てかんじです😊
里美
なるほど・・・😲
例えていただいた、11日キャベツ小さじ1・12日小さじ2・13日小さじ3は1週間、キャベツなんですか?😣💦
それとも3日間キャベツあげて、かぼちゃとかの野菜を3日間という感じなのでしょうか?😭💦💦
退会ユーザー
そんなことないですよ〜!例えば、人参やほうれん草は食べさせたことあって、キャベツが始めてとかだったら、
11日お粥+人参小2+キャベツ小1
12日お粥+ほうれん草小1+キャベツ小2
ってかんじで、キャベツ3日間、かぼちゃとかの野菜3日間みたいな感じですかね😊
野菜はあまりアレルギー出るもの少ないかな?と思うので、あまり神経質になさらなくて大丈夫だと思いますよ!絶対こうしなきゃ!!ってやってたら疲れますしね😅
里美
野菜を2種類でもいいんですね😊✨
ほうれん草あげてた時は1週間あげてました😅
そしたら、4日目ぐらいからイヤがってしまい・・・
豆腐をあげたら1日目は離乳食を全部食べてくれましたが次の日とか食べなくなったので、3日間ずつにしてみようと思います😊
家にきな粉があるのですが、きな粉をあげる時はお湯とかに混ぜるんですか?😊
退会ユーザー
豆腐とほうれん草混ぜたりしてもいいと思います😊
うちの子はそれでほうれん草食べてくれますよ✨
きな粉はそのままでいいと思います!
里美
1月30日には約8日分のほうれん草あったのですが全部、料理に使ってしまいました😰
今、料理にほうれん草を使ったことを少し後悔しました😩
きな粉はそのままでいいんですね😊🎵
退会ユーザー
ほうれん草とか葉物野菜高いので、ベビーフードとか常備してたらいいかもですね😊✨お湯で溶くだけなので、便利ですよ!
ヨーグルトに混ぜたりすると美味しいみたいでパクパク食べてくれます✨
里美
お粥(野菜入り)のベビーフードあります😊
まだヨーグルトチャレンジしてないのですが、もうあげてもいいんですかね?😊
退会ユーザー
とうもろこしとかは試されましたか??甘いので、赤ちゃん喜ぶかもです😊
離乳食始めて1ヶ月たってからくらいがいいみたいですよー!
里美
とうもろこしはまだしてないです😣
赤ちゃん用のコーンはありますかね?😊
ヨーグルトは1ヶ月たってからなんですね😊✨
退会ユーザー
ベビーフード売ってあるので、使ってみてください✨
沢山食べてもらえますように😊
里美
わかりました😊💕
色々教えていただきありがとうございます😌💕