![りゅうママ0918](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7w3dの妊婦が出血して不安。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
7w3dの二卵性ツインズを妊娠してます。
今1歳3ヶ月の男の子がいるのですが、発達遅延の為、まだおすわりも出来ません。
そんな中、つい最近、少量の出血があり病院に行ったところ、流産に結びつくものではないけど、年末年始は自宅安静と言われました。
妊娠初期の出血。。。ものすごく不安です。。。
初期に同じ様に出血したけど、無事に赤ちゃんを産んだという方が居れば、お話を聞かせていただけませんか?
よろしくお願いします。
- りゅうママ0918(9歳, 9歳, 11歳)
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
私は10週くらいの時にありました。
仕事でバタバタやってる時だったですね…やはり安静にと指示がありました。
その後は直ぐにおさまり、経過も順調で、元気に生まれてきました。
人それぞれかもしれませんが…
小さい子がいての2人目の妊娠、しかも双子で大変でしょうね。どうか近くの頼れる人がいれば助けてもらって、安静にされてくださいね。
![りゅうママ0918](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうママ0918
早速の回答ありがとうございます。
確かに私もパートと上の子の病院やリハビリ通いとバタバタしてました…
初期に出血があったけど、無事に元気な赤ちゃんが産まれて来たとのことで本当に良かったです♪
安心しました。
私も出来るだけ安静にして、元気なツインズちゃんを産める様に頑張ります。
![だいあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいあ
1人目の時は6w頃に生理より多いんじゃないかって位の大量出血をしました(^_^;)その後も15wと21wにも大量出血しましたが、超元気な娘が産まれましたヾ(*´∀`*)ノ
2人目も4wに少量ですが鮮血の出血がありましたが、7wの今は心拍も確認でき順調です。初期は着床出血等で出血しやすいので先生がみて大丈夫と言っていただけてるのなら大丈夫ですよ(*^^*)てきるだけゆったりと過ごしてくださいね♪
![りゅうママ0918](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうママ0918
ご回答、ありがとうございます。
そうなんですねε-(´∀`; )
出血を乗り越え、超元気な娘ちゃんが産まれたとのことで、私も安心しました。
今は、2人目ちゃんがお腹にいるのですね(*^^*)
7wって事は、一緒ですね♪
私もこの前、ツインズちゃんの心拍が確認出来たので、安心して、ゆっくりと過ごしたいと思います(*^^*)
![りゅうママ0918](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうママ0918
どちらの方もグッドアンサーに選びたかったのですが、1番に回答頂いたのでリンゴママさんにさせていただきます。
ありがとうございました(*^^*)
コメント