
コメント

なあ
実家はいつも
ベランダにおいてあります\(^^)/
いまの季節なら
寒いとこなら大丈夫だとおもいますよ♪

なっちゃんママ
新聞紙に巻いて、ダンボールなどに入れておけば大丈夫だと思います🙂
うちもいつも玄関です!
義実家は外に置いてます笑
-
S
コメントありがとうございます★
今まさにダンボールに入ってます!笑 新聞紙に巻くといいんですね!やってみますü ちなみに自分達用は野菜室に入れておくのですが、その時も新聞紙を巻くといいんですか??- 2月3日
-
なっちゃんママ
巻くと言ってもうちは外側に新聞紙ひいて、上にぶせておく程度ですが😅
自分たち用の物は大根はスーパーの白い袋などありますよね?あれに2重にして口をしばって入れてます!
うちにも貰い物で大根の下半分が5本ほどあります💦
白菜はごめんなさい!わからないですです😅- 2月3日
-
S
なるほど!簡単な感じでいいんですねー★一つ一つするのは私も面倒なので、ざっとやっておこうかなü
私も一応袋にいれて冷蔵庫に入れてます!いまいち、どうやって保存するのが良いのか分からないですよね↓
ありがとうございます😊- 2月3日
-
なっちゃんママ
寒い時期ですし、それで結構持ちますよ🙂
田舎だとまとめて貰ったりすること多くて💦イマイチまだ保存法がわからないものだらけです😅- 2月3日
-
S
一緒です!我が家も田舎なので一度に沢山貰うんですü今野菜が高いので助かりますよね★
- 2月3日

なみ
うちはいつも寒い玄関です☺️
野菜室で保存してしまうと、すぐ使うのならいいですが、会いに行って渡すまでしなしなになってしまいます♫
-
S
コメントありがとうございます!それであれば、玄関に置いておく方が良いですかね?★ダンボールに今、どーんと置いてあるのですがそのままで良いのでしょうか??
- 2月3日
-
なみ
すみません、下にコメントしてしまいましたm(_ _)m
- 2月3日

なみ
水分が飛んでしまうので、うちは農家なので専用?の藁をかぶせてますが、なければ大丈夫だと思います♫
-
S
持ってないのでそのまま置いておきます★ありがとうございます(∩˙︶˙∩)
- 2月3日
S
寒いところであれば大丈夫ですよね♩ありがとうございます😊
あ、ちなみに私も1988年世代です⁎ˇ◡ˇ⁎笑