※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

4ヶ月の息子を育てている女性が、働くことを考えています。保育園に預けるのは可哀想か悩んでおり、他の方の経験や収入について知りたいそうです。

もうすぐ4ヶ月になる息子を育ててます。今は旦那の給料でやりくりできていますが、息子に少しでも多く貯金できたらな。と思い私も働く事を考えているのですが。初めは旦那が仕事帰ってきてから夜中に働く事を考えていましたが、生活習慣もがらっと変わるし寝る時間も少なくなって自分に余裕がなくなりそうで嫌で、保育園に預けて昼間に働こうと思うのですが。こんな小さいうちから保育園に預けるのは可哀想ですかね💦みなさんはいつ頃から保育園に預けてましたか?できらば、どれくらいの収入で生活しているかも知りたいです。

コメント

もちもちちくわぶ

保育園に小さいうちから預ける=可哀想ではないとおもいます。
だったら世の中のたくさんのご家庭が可哀想、になりますよ。(うちも含め)

  • Y

    Y

    そうですよね💦ありがとうございます。

    • 2月3日
よっさん⭐

可哀想じゃないですよ〜‼︎
でも旦那さんの給料だけで生活できているなら私なら働かないですねー(*´꒳`*)
確かに子供の貯金など大事ですが貯金はしようと思えばいつでもできるかなと、子供の成長はその時にしか見れないので私なら子育優先します\( ˆoˆ )/
アドバイスでもなんでもなくてスイマセン💦

  • Y

    Y

    お返事ありがとうございます⭐️
    少し考えて見ます!

    • 2月3日
はなめがね

小さいうちに預けるかは可哀想と考えるのは、そう考えてしまう社会が悪いです。
預けて働きやすいし、自分でも見る事もできる、自由に選択できる社会である事が一番望ましいですね。
私は11ヶ月の時に育休から復帰しました。預けるならフルタイムじゃないと稼げないですね。そうじゃないと保育料や保育園準備、疲れたからお惣菜で…とかで逆に出費がかさみます。

収入は旦那が25、私が20
保育料は4でした。保育園は準備するものが本当に多いです。我慢も多いですが、子供が成長します。イライラする事も多くなりますが、半年我慢してみたら変わります(^_^)
ぜひ頑張る方向で検討してみてください♡

  • Y

    Y

    11ヶ月からなんですね!ありがとうございます😊

    • 2月3日
bluerise

上の子は2歳5ヶ月から、下の子は5ヶ月から預けてます。
初めは可哀想かなぁと思ったけど、今は5ヶ月から預けてよかったと思います。
上の子は保育園に行くのをかなり嫌がり、慣れるまで時間がかかりました。発表会でもずっとぽけーっとしてるだけ。ママと離れたくない感がすごかったです。
下の子は5ヶ月から行ってるので知らない間に慣れて友達付き合いも上手。泣くこともほとんどなく、保育園に送っていったらママそっちのけでおもちゃに飛びつきます(⌒-⌒; )
私は働いてる方が気持ち的に楽なので旦那さんの給料だけでやっていけるとしても働くと思います。息抜きみたいな感じで。

  • Y

    Y

    そうですよね!保育園に預けるとあまり人見知りもしなくなりそうですね😄少し考えて見ます!

    • 2月3日
 new balance

うちもあまり余裕は無かったですが、私は可哀想かなと思い、とりあえず2歳までは家で見ました☺️
子供の成長をしっかり見届けたかったので💓

  • Y

    Y

    成長を近くで見たい気持ちともっと余裕ある生活をしたい気持ちと半々です💦どうするかよく考えてみます!

    • 2月3日
ここ

私は4月から4ヶ月の子を保育園に預けます。
ほんとは1年育休取りたいけど、1歳からだと保育園中々入れないので0から預けることにしました。
旦那の給料だけでも生活はできるけど、子どものために貯金したいし、旅行など色々なところにも連れて行ってあげたいので!
私も4ヶ月から預けるのはかわいそうかなぁと悩みましたが、保育園で色々経験できたり友達からの刺激を受けたりプラスなことがたくさんあると思うようにしています😊