
コメント

Aimi♡
うちの子は背中スイッチかと思ったらお腹スイッチでした!
下ろしたときに少しの間お腹をくっつけたまま手を握ってあげてってすると一瞬目が開いてもそのまま寝てくれることが多かったように思います🌱
温度の変化にも敏感なので、何度も失敗する時は背中に毛布を当てたままおろしてました🙂
布団で寝てくれないの本当に大変ですよね💦

退会ユーザー
うちもそうなります😂
最近は暖房炊いててもお布団が冷たくなってるので、湯タンポで暖めておいてから寝かせてます(^_^)
それでもダメなら一緒に寝るしか無いですね💦
4ヶ月ぐらいになると、目も見えて頭も発達してるから
寂しくて甘えてくるらしいです😂
可愛いけど、大変ですがお互い頑張りましょう(^_^)
-
はじめてのママリ🔰
寂しくて泣いてるような声だします!
小声で泣いてるというか、唸ってるというか…
可愛いので、イライラせずにいたいです😭- 2月3日

退会ユーザー
うちも背中スイッチすごいです。背中ってゆうか全身スイッチ?みたいなw私も寝たくて、どうしようもなく毎日腕枕状態です😭
-
はじめてのママリ🔰
腕枕ですよねー!!笑
起きた時腕が痺れてたり…🙄笑- 2月3日

てて
私はもう諦めて自分の上にうつ伏せの状態で乗せて、熟睡したら横にスライドさせて腕枕です😂
自分の上に乗せてあげると全身が密着して心臓の音が聞こえて安心するのかスヤスヤ寝てくれます💭
とももさんベビー👶ちゃんと寝てくれるといいですね😌
-
はじめてのママリ🔰
私もうつ伏せで結局寝ました🙄笑
下ろした途端目覚めて、
絶望的でしたよ🙄笑- 2月3日
はじめてのママリ🔰
その子によってスイッチも違うんですね!
布団の温度大事ですよね!