
コメント

ママリ
私もデキ婚ですが
この前まで些細な事で常に喧嘩してました…笑
多分ホルモンバランスの関係で
余計イライラしたり悲しくなったりしちゃうのもあると思いますよ!!

ひろ
私もデキ婚?でした、相手がクズで結局結婚せず未婚で産みました。
喧嘩なら話し合って理解し合えないとしんどいですよね😥
実家の理解と支えがあればシングルでも大丈夫ですよ!
父親がいるに越したことはないけど、いなくても子どもの為にと何とかなるもんです👍母は強し✨
-
みな
母親に本当になれるんだろうかと思ってしまいます…
私もどうせいつか離婚するなら籍を入れない方がいいのではと思いつつ籍を入れました。
なんだかんだで父親としての存在意義を求めて期待していたのかなと思います
最近は喧嘩も多いし精神的に病んで来てしまいました。
妊娠のマイナートラブルも多くまともに眠れないし泣いてどうしたらいいのか本当にわからなくなってきました…- 2月3日
-
ひろ
赤ちゃんをお腹の中で育ててる時点でもう立派に母親してますよ✨自信もって下さい👍
男は実感わかないというし、旦那さんはまだ家族をつくる自覚があまり無いのかと。モラハラっぽい所もあるかも。
妊娠中は情緒不安定になるしトラブルもありますよね💦友達と遊んだり実家に帰って、旦那さんと少しでも離れる時間があれば息抜きになりませんか?- 2月3日
-
みな
涙が止まらないです
ココ最近本当に情緒不安定で
旦那に対してやな言い方してしまったりと
自分にも非があると分かってるんですが
どうも妊娠性のものとか理解をしてくれないと辛くて、、- 2月3日
-
ひろ
旦那さんは妊娠について勉強してますか?うちは旦那に産院でもらった本とかを読んでもらいました!妊娠中は情緒不安定になりやすいから余計辛いですよね。無理しないで、たくさん泣いていいと思いますよ。
上手く伝えられそうになかったら、ほんとは1番近くにいる旦那さんの理解してもらいたい、ごめんね、ありがとうと手紙にして伝えてみるのはどうでしょうか?- 2月3日
-
みな
今日、ふとした事で不安になってすぐ涙が止まらなくなるしカッとすぐイライラしてしまう最近の心を伝えてみました…
産まれたらこの気持ちももう少し収まるのでしょうか…
手紙いいですね…
どうしてもおかしくなった時にその方法を取らせて頂こうかと思います。
対面すると口がどもって上手く伝えれない、ごめんねありがとうの言葉がなんだか言いづらいので…- 2月4日

白くま
辛いですね。消えたくなる時あります。ストレスは身体に良くないですからね。明日は気晴らしにお散歩してみるとか、スタバやカフェに行ってお茶してみるのもいいかも知れません。男はいつまでも子供な部分があったり、女の人と違って父性芽生えるの遅いといいます。手の内で転がしてやるわ!の勢いで接しましょう😌応援してます
-
みな
消えたいです
この間もう耐えられない実家に帰ると言ったら帰ったらもう離婚だからな、徹底的に追い詰めてやるなど言われて
そんなような喧嘩ばかり言い合いをしてます。
もう実家に帰って離婚するのが一番なのかな…でも子供のことや今後のことを考えると涙が止まりません…
スタバやカフェですか…
1人で行動が出来ないタイプなので悩みます…- 2月3日

新米ママ
私も、授かり婚で
結婚に至るまで色々ありましたが
結婚前、結婚後もすごく喧嘩しました。
結婚2ヶ月で離婚さえ頭によぎりまひた😥
1人で泣いて、シングルになるにはと調べたり…
ずたずたになったので気持ちわかります(´;ω;`)
でもまずは喧嘩の原因を根本的に
2人で話し合う事だと思います。
-
みな
やっぱりデキ婚だとすべてが一気に来るので喧嘩その時その時に起こってほんとに耐えないですよね…
まだ結婚して1ヶ月も経ってませんがよぎります、しょっちゅう…(笑)
喧嘩の時ってなかなか収まってくれないんですよね、、喋り方とかがずっと怒ってて…- 2月4日

♡˚✧₊⁎❝᷀ົཽ
私も同じような状態です。
籍もまだいれてません。
今後の人生を考えると嫌になりますよ。
なにを選択しても全ていいってことにはならないです、

ちー
男っていうのは、本当に無神経ですね‼︎
あー言えばこー言う。気に入らなければ相手が妊婦だろうと平気でひどいことを言う。
私のところもそうでしたよ。
妊娠してから2年半経って、やっと最近、こちらもイライラしなくなり旦那も落ち着いて来ました。
最終段階、離婚届を突き付けて初めておとなしくなりましたね。笑
こちらは本当に離婚してもいいと思っていたのですが。
周囲の環境、旦那さんの協力など色々と期待しちゃいますが、それでも思うようには行かず、悲しくなるときがありますが、一番はあなたが笑顔になれる選択ですよ。
パパがいなくて寂しいんじゃ…とかではなく、私が一番納得の行く今は?と考えた方がいいです。
離婚はいつでも出来るとして、彼のお父さんとしての器をじーっくり見てみて下さい。
取りあえず、実家に離れるなりして距離を置くのもありですよ。

ちびちゃんずママ
私もデキ婚の学生婚です!
ものすごく出産するまでケンカしてました。
初めての出産だったし、大好きだった旦那と籍入れるまでは一緒に住んでなくて離れるのでさえ嫌でケンカ。自分の不安をわかってくれなくてケンカ。買ってくれた指輪さえ返そうとしました!
けど、旦那のお母さんやうちの母に相談乗ってもらったりしてなんとか結婚2年目になります。イラつくことも多くありますが、互いに折れるところは折れるように言葉かけをしています。

。
私も一人目デキ婚でした。
私も離婚することをわかってて
入籍。結果すぐ離婚しました🤣
シングル?大丈夫です!
何とかなりますし心の余裕でます!
-
泡ハイター
横からすみません。
私も同じ境遇だったので思わずコメントさせてもらいました笑
私は今もシングルですけど、本当心に余裕できますね!- 2月4日

新米ママ
私も今同じ状況です😢😢
みな
籍を入れるまでもしんどいことが沢山ありましたが、何とか子供のためと思い、、正直もう限界で精神的におかしくなってきてます…