![skyonta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どうでもいいことだけど、もやもやして、眠れないので投稿します。今日…
どうでもいいことだけど、もやもやして、眠れないので投稿します。
今日旦那に、『お前も適当に遊んできていいんだからな、俺が赤ちゃんみてるから、俺も遊びに行きたいし』と言われました。
ありがたい言葉のようですが、なんかとてつもなく、ひっかかる。
そもそも1人で赤ちゃんみてたことないし、できるのか?
自分も遊びに行きたいって、すでに行ってるじゃんかー!等々モヤモヤしています。
旦那が遊びに行くのと、私が遊びに行く
のではわけも違うし。そんな軽々しく言ってほしくないとか。
深く考えすぎかな。
意味わからない投稿ですみません。
とりあえず育児と家事で疲れているみたいで、ちょっとの旦那の言動もイライラ?モヤモヤ?するので、別室に移動しました。
はぁ、そしてまた授乳で起こされるのか。
- skyonta(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんだかまるで、そういうふうに言っておけば自分が遊びに行くことが当たり前に許されるかのような😫
俺は遊びに行ってもいいって言ったのに、行ってないのはお前がそうしたいからだろ?俺は行くけど
みたいなふうに受け取れてしまいますね😔💥
![オブラート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オブラート
堂々と自由に遊びに行きたいのですね、旦那様は…(自分が出かける時にグチグチ言わせない。)
完璧に家事育児できたらそれも良いかと思うのですが、実際は家事育児できないから、
結局奥さんは遊びに出られる筈もない。
そこまで見越しての発言じゃないでしょうかね。
「じゃあ一日遊びに出かけるから後よろしくね!」って本当に出かけたら、旦那様は焦るんじゃないでしょうか?w
-
skyonta
きっと何も言わずに出掛けたら出掛けたで、普段やっていない分何もわからないと思うので、焦ると思います(笑)
遊びに行きたいという気持ちは、理解していますし、なるべく制限もしたくはありませんが、慣れない育児、少しでも物の言い方を改めてほしいです。
イライラしていまうので。- 2月4日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
お子さんまだ1ヶ月ですよね?😨😨
1ヶ月の子置いて遊びに行けるわけないじゃないですか!
失礼ですが、旦那さん相当おバカですね。
そのくらいの頃は家事を手伝ってもバチ当たらん!くらいの感覚でガンガン手伝ってもらってました。
遊びに行く暇があるなら、家のことしてから行けって思います。
モヤモヤする気持ちよくわかります。。。
-
skyonta
私も、遊びに行けるもんなら行きたいですが、やはり旦那と2人にしておくのは、ちょっと心配です(^^;)
少しは積極的に家事も育児もやってくれればいいのですが、もともとやらなかった人が、いきなりは難しいようです(^^;)
少しずつ旦那も育てていければかと(笑)- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もやもやして当然だと思います😢適当って💦
以前、ママリの投稿で
旦那が出かけるときは突然 自分のペースで好きな時に出て行き、帰ってくる。
自分が出かけるときは、何日も前から計画して
前日から洗濯物を干し、掃除を済ませ、ミルクのお湯、湯冷まし、離乳食を1食分ずつ用意し、旦那のご飯も作り置き(略)
帰ってくる時間や現在地を連絡しないと不機嫌になるし、帰宅したら、洗ってない哺乳瓶、食器、干されたままの洗濯物。「お帰りー夕飯は何?」にイライラ
という内容に、多くのママが共感してました。
出かける=楽する、リフレッシュとは限らないですよね。
-
skyonta
私も読んでいて、とても共感しました。
家事や子育ては、私がやって当たり前。きっと気づかぬ間にそうゆう関係性になってしまったのも、いけないのですが(>_<)
まだ子育ても初心者なので、せめて私が慣れるまで、家事子育てれが手伝おうとか、遊びに行くの控えようとか、そうゆうふうに思ってくれるのが理想ですが、思わぬ言葉にとてもモヤモヤしてしまいました。- 2月4日
skyonta
たしかに、そうですね(>_<)
モヤモヤの原因は、そこなんですかね。
軽々しく、また考えが甘い旦那が嫌になりますね。