

あい
買ってないです!バスタオルでまいてました笑 赤ちゃん用です👶

ゆうう
おくるみ大活躍で6枚持ってます(実際には3枚ほどよく使ってます)
おくるみとしてではなく、シーツ代わりにしたり、たたんでお昼寝の枕になったり、夏のタオルケット代わりにもなりますし、ベビーカーやチャイルドシートでのひざ掛け、日よけにもなります。縦抱っこでの高さ調整にもなったり。
長く何にでも使えます。すぐ乾くのもいいです!冬の方がどちらかというと出番が少ないかな、、

ママ
6月に出産しました!おくるみ買いました!入院中も病院が用意したおくるみにずっと包まれてました。
-
華恋20w
冬と夏だとキジちがうんですかね?💧
- 2月3日
-
ママ
新生児から3ヶ月とかの小さい時であれば極端にもこもこの素材とかでなければ夏でも冬でもいけるとおもいます!
夏場もおくるみがないと赤ちゃんが帰って暑いとおもいますよ!人肌に触れてしまうので!人肌と赤ちゃんの間におくるみ挟んであげる方が涼しいですし安心して寝れるとおもいます🤗🤗- 2月3日
-
華恋20w
分かりました!ありがとうございます!
- 2月3日

トミ
私はバスタオル使ってましたよ!
おくるみをするのは赤ちゃんが
安心できるように~とかなんとか
聞いたことがありますよ!😊
曖昧ですみません😣💦

ぴ
エイデンアンドアネイのやつ買いました☺️
薄手だし使い勝手いいですよ🙆✨

K
タオルケットやタオルで代用してました🤔

スティンキー
8月出産しましたが、薄手のおくるみ買いましたよ!
病院も家でも夏は冷房ついてたりするのでお腹にかけてあげてました!

蒼まま
8月に出産しましたが買いました!
なかなか寝ない子なのでおくるみに包んで寝かせてました(^_-)

かぁか
夏場をまだ体験してないのでなんともですが、うちの子は普通のおくるみ新生児の時しか使わなかったです!
2、3ヶ月から足をすごく動かすようになっておくるみしててもずれてきてベビーカー乗せると足が出てきちゃったので困っていたらうちの父と母が足つきのおくるみ買ってきてくれました!
足を入れるタイプなのでベビーカー乗せても足出なくて最近はそっちしか使ってません( Ü )
でも包まれる方が安心するっていう赤ちゃんもいるみたいなので一概には言えないですが😅
コメント