
コメント

Do
赤ちゃんに吸ってもらうと楽になりますよ!
あとは保冷剤をハンカチでくるんでから冷やすとか

ゆき
授乳しても、すぐ張るということでしょうか??
搾乳したりしてみてはいかがですか?☺️
やり過ぎるとまた作られるらしいので、ふにゃふにゃになる前に辞めてとか🤔
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
いきなり張りました…💦
搾乳は機械などを使ったほうがいいのですかね?_:(´ཀ`」 ∠):- 2月2日
-
ゆき
もしかしたら、母乳が徐々に作られて来たのかもしれないですね😆✨
もし完母にしたいならば痛いかもしれないですが、チャンスですよ💕
授乳が一番手っ取り早いですが、
搾乳は搾乳器があればすごくラクですが、なくてもできますよ😄
乳房にしこりはありますか?
もししこりがあればしこりをぐりぐり回しながら押して、もう片方の手で乳首をつまんだらピュー!って出てくると思います😊- 2月2日
-
ふーママ
そうなのですかね☺️乳腺炎になりかけてるのかなと思ってたのでそれだったら嬉しいです😊
搾乳器も見てみたいと思います‼︎
しこりあるんですよね…😭その方法試したいと思います(*´꒳`*)ありがとうございます!- 2月2日

みぃまま
しこりなどはできてないですか?赤ちゃんに吸ってもらう前におっぱいをマッサージしてあげて下さい(^.^)熱などを持っていたらアイスノンで冷やすとマシになりますよ。
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
しこりできちゃってると思います…
しこりをほぐすようにマッサージして赤ちゃんにすってもらいます😭
熱をもってるので冷やしたいと思います😭- 2月2日
-
みぃまま
後、色んな向きで吸ってもらうと、いいですよ(^.^
- 2月2日
-
ふーママ
毎回同じ向きでした‼︎他の向きも調べて吸ってもらいますね☺️ありがとうございます!
- 2月2日

NaYu
熱をもってるのなら冷やすと少しは楽になりますよ🙂
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね😭熱があるので冷やしてがんばります!- 2月2日

おまめちゃん
ご自身でマッサージしたり、張ってるところを保冷剤などで冷やすといいですよ(*^^*)
ただ、あまりマッサージしすぎると、どんどん母乳が作られて余計に張ってしまうので、少し楽になったかな?っていうぐらいがいいと思います!
生まれたばかりで、おっぱい大変だと思いますが頑張ってください(;_;)✨
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
マッサージと冷やすのをがんばりたいと思います😭あまりやりすぎもよくないのですね💦気をつけます!
寝不足とはりでダブルパンチです😭ありがとうございます☺️- 2月2日

かなママ
冷やしました!それでも改善されない時は教えてもらったマッサージのやり方でマッサージしました!かなりピューピューでたのでタオル被せた方がいいですよ!
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
冷やすのが効果的なのですね!教えてもらったのは助産師さんなのでしょうか😭よくならなかったらすぐ行ったほうがいいですよね💦そんなピューピューでるのですね!すごい😵- 2月2日

まぁこ
とにかく搾る‼
出した方が楽ですよ!
赤ちゃんに吸ってもらっても張ってるなら搾乳したり手で搾るなりしてあげると楽になります。
あとは保冷剤で冷やす!ただ寒い時期ですのであまりしたくないですよね💦
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
とにかく絞るのですね😭搾乳は機械とか買われましたか?悩んでいます😵
そうなんですよ〜まだ1ヶ月検診でお風呂おっけーもらってないので冷やすのは寒くてつらいです😭- 2月2日
-
まぁこ
出したら楽になりますよ!
私もそう言われて頑張って絞ってました😊自分で痛くてどうしても絞れないところだけ病院でやってもらいましたよ😄搾乳機は買いました!というのも私の場合はなかなか吸ってもらえなかったのもあって最終的には搾乳してあげてたんです💧けど、預けるときが出てくると搾って置いといてそれをあげてもらう。という日が来るかもしれないのであってもいいかとは思います。手で絞れるなら手でもいいと思いますが時間はかかると思います💦
じゃあまだ産後すぐなんですね😊✨
母乳の量が増えてきたんですね😊
私もすぐお腹下すし寒いのが嫌だったんで冷やすのはやめて搾ることに徹しましたよ!- 2月3日
-
ふーママ
はやく出して楽になりたいです😭
たしかに搾乳しておけば何かあった時あずけやすいですよね!😂あと自分がどのくらいでてるのか調べたいので買いたいと思います(*´꒳`*)
量が増えたら嬉しいです♪搾ること優先で頑張りたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪- 2月3日

ゆんゆん
しこりがあれば、しこり押しながらしこりに赤ちゃんの顎がくるようにしっかり吸ってもらって、寝ていたら搾乳。それでも残っていたら、シャワーで背中や首、おっぱいに熱めのシャワーを当てながら、外側から乳首に向かっておにぎり絞りとかもいいですよ。
-
ふーママ
コメントありがとうございます!しこりをおしながら赤ちゃんに吸ってもらうのですね‼︎おにぎり絞り初めて聞きました!調べてやってみたいと思います‼︎(*´꒳`*)
- 2月2日

ぴっぴ
入院中に、張って痛い時は冷やしてねと教わりましたよ😊
-
ふーママ
コメントありがとうございます!やはり冷やすのがよいのですね!乳腺症におびえてるので冷やして様子みたいと思います😭
- 2月2日

食いしん坊💖
みなさん保冷剤とおっしゃってますが冷やしすぎはよくないみたいなので冷えピタをお勧めします‼️
乳腺炎で病院に行った時言われました‼️
搾乳機で絞るより手絞りの方がいいみたいです‼️
搾乳機の刺激が良くないようで。。。
手絞りは乳輪らへんをつまむと良くでますよ‼️
張りが強い所を押しながら絞るとよく出ます✨
赤ちゃんが飲んでる時も張りが強い所を押しながら飲ますといいですよ💖
私は出すぎて子供が吐き戻ししちゃいましたが(笑)
-
ふーママ
コメントありがとうございます!保冷剤よくないのですか⁈今保冷剤使ってました…
冷えピタ、明日買ってきます‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
搾乳機気になってたのですが手絞りの方がいいのですね!コメント通りのやり方でやってみたいと思います‼︎😭- 2月2日

三児のママ
しこりになっている場合、
しこりを揉むのではなく、
押しながら吸ってもらうとほぐれるのと、
手か、搾乳器あれば搾乳しながらしこりをほぐすっていうのもあります。
痛いですが、乗り越えたら楽になります。
-
ふーママ
コメントありがとうございます!
しこりマッサージしてました😭吸ってもらう時押してみたいと思います!誰しも通る道なのですね!頑張ります‼︎ᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 2月2日
ふーママ
コメントありがとうございます!
授乳時間の他にほしがったらあげるようにします😭
分かりました!ためしてみます!